先日は、お疲れ様でした♪
またもや、一番に書き込みしてしまう私ですがぁぁ(笑)
ほんとに、楽しくて時間の経つのが早すぎでした!
全員53or54歳なのに、気持はあの時のままでしたねっ!みんな!!
楽しかった同窓会の話を、職場でしてた時、思わず男子が@@女子が@@
なんていってしまう程で、自分で言いながら笑ってしまいました!
また、何年後かには、みんなに会えますように・・
何k月でもOKですがぁぁ(爆)
早々に、レポート拝見させてもらって嬉しいです!
赤澤くん、ありがとうねぇぇぇ♪
PS.私事、
森さん!また、書き込みしてます(笑)
【2010/07/27 18:11】
URL | 松尾順子 #IpMc8EH2 [ 編集]
酔う前にレスしとくわ(笑)
どんどん書いてもらって結構やよ!ありがとう!!
この年代はパソコンが苦手なのかなぁ~
三中&如是小の件で、連絡を取り合っていて分かりました。
これで普通なんやろね。。。
・・・・・だれかが同窓会の発起人にならないと始まらないからね・・・
いやぁ~、ほんとに楽しかったやん!!
先生のあのことば
「大学を出て初めての教え子がこのクラス。想い出がたくさんあるの。だからクラス会を首を長~くして待ってたの。まだかまだかと。。。。。でも、私から呼びかけるわけにはいかないでしょ(笑)」
は、うれしかったな~(涙)
本音は、、、、、もっとみんなと当時の想い出を話したかった、エヘヘ(笑)
だから、「プチ同窓会をしよう!」という声が出てたので、喜んでええやんな(笑)
PS.森さんから、一番に(ケイタイに)連絡あったよ。。。
【2010/07/27 19:21】
URL | ななつぼし☆ #99DFA69w [ 編集]
アッという間の時間で、先生とも二人で話しできず、残念でした(-_-;)
時は流れ、時間を重ねて、みんなそれぞれの人生を過ごしてきたんだんなぁ~って。
でも、あのときの少年・少女の気持ち、笑顔はそのままで。
この同窓会を企画してくれはった、赤澤クンたちに、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
松尾さんや、愛子ちゃんや、かばちゃん、えみちゃん・・・また連絡とれるし。
今後も、一生付き合いは続くと思うと嬉しい(*^。^*)
プチプチ同窓会・ただの飲み会・忘年会・新年会・その他色々(^^♪
集まって、楽しい時間、過ごしたいです。
香田くんは、高井くんのお見舞いに、あくる日にいってくれてて。
友達って、いいなぁ~
高井くんも、飲めるように治療に専念します!って。
快気祝いもせんとあかんね。
さあ、今日も仕頑張ろう(^o^)/
夜は、ジムでフラを踊ってきます。
【2010/07/29 08:08】
URL | 森 智恵 #- [ 編集]
先生から「ありがとう!」メールが届いたので抜粋するね。
先日は 素敵な同窓会に ご招待いただきまして
ありがとうございました。感激の一語につきる夜でした。
楽しい宴を思い出させてくれる写真を、何回も拝見して
います。幹事さんのご苦労は大変だったことでしょう。
お洒落な花束と、皆さんのメッセージ、そして笑顔。
心に刻みこみました。私の宝物です。感謝しています。
名簿の作成までご苦労様でした。有り難いです。
みなさんに おたよりさせていただきます。
暑さ厳しい日々が続きますが、健康に留意されて
楽しい夏を お過ごし下さい。今度はゆっくり、
おしゃべり出来る日がくることを願っています。
2010.7.28 吉田康子
------------------------------------
- (略) -
今日、やっと高井君に会ってきました。元気そう
でした。あの笑顔で、「行きたかった!」と何回も
言ってました。高井君はじめ、みなさんの健康を
心から願っています。
大事な、大事な私の教え子たち。
懐かしいつながりの大切さと喜びを痛感しています。
2010.7.29 吉田康子
------------------------------------
先生も喜んでくださってうれしい~~!(^^)!
> 今後も、一生付き合いは続くと思うと嬉しい(*^。^*)
> プチプチ同窓会・ただの飲み会・忘年会・新年会・その他色々(^^♪
> 集まって、楽しい時間、過ごしたいです。
> 快気祝いもせんとあかんね。
森ちゃん、まったくもって同感やヽ(^o^)丿ありがとね!!
40年ぶりの再会から新たなスタートです!!
先生もわたしたちも楽しく生きようね(~o~)
近く逢える日を楽しみにしています(^_-)-☆
フラダンス、がんばってね!!・・・?
ひょっとして、高槻のレファニコ・フラクラブに入ってたりして(笑)
【2010/07/29 10:47】
URL | ななつぼし☆ #99DFA69w [ 編集]
> さすが 仕事のできる男!すばやいアップありがとう (7/27)
早くに拍手をもらっていたのに、レスが遅れてごめんm(__)m
拍手の管理がしづらいねん、このFC2
仕事、できるんかな~?(笑) あんがとね(^_-)-☆
【2010/07/29 12:15】
URL | ななつぼし☆ #99DFA69w [ 編集]
なんか、胸が熱くジィ~んと(・.・;)
あんなふうに思ってくれてはったんやって。
けど、お会いできて、本当に感激やったね!
私らも、頑張らないと(*^。^*)
フラは、ジムに入ってる、レッスンやから。
本当は、本格的に習いたかったけど、時間がなくて、
でもね、ハワイの音楽を聴きながら、フラを踊るって、その瞬間だけでも、ハワイに行ってる
気分になって、それも今楽しみの一つかなぁ~
今日は“アロハオエ”を踊ってきました。
【2010/07/29 23:48】
URL | 森 智恵 #- [ 編集]
如是小6年1組の皆さん素晴らしいですぅ~。当日京都にたまたま居たのですが、「今頃二次会かな~」とアカの他人ながら気になって気になって。皆さんのコメントを拝見して余計に結束感が気になるやんか。
ちなみに翌日高校の悪友にうどん餃子を聞いたところ、意外に「食うたことない」と冷めた反応。そんなもんやろかね。チャンチャン♪
【2010/07/30 07:40】
URL | 三中広報 #- [ 編集]
わたしもあんなに先生が感激されるとは、思ってもみなかった。
「大事な、大事な私の教え子たち」
↑
もう、涙がチョチョきれました(>_<)
ジムに通うとはすばらしい!!
この歳になると体力が落ちるもんね。
森ちゃんの踊ってる姿を想像してしまいました。
きっと、スマイルで陽気に楽しく踊ってるんやろな。
ハワイに行ってる気分か~、こころが晴れ晴れするわ。
楽しみは幾つあってもいい!!
悲しみよ、さようなら(バイバイ)や!!(笑)
アロハ!!
【2010/07/30 09:47】
URL | ななつぼし☆ #99DFA69w [ 編集]
先生がステキなので、教え子もそれに習います(笑)
レポにも書いたけど、二次会に22名全員参加するって知ったときは正直おどろいたわ。
それくらい想い出にひたり、仲間とも離れたくなかったんやろね。
柳川小、富田小を刺激したって!(笑)
http://dai3chu.jimdo.com/
↑
この模様をここにアップしておくれ、三中広報!!(笑)
うどん餃子・・・名前すら知らないんじゃないかな~、高槻人の多くは。
食せるお店も限られてるしね。
【2010/07/30 09:56】
URL | ななつぼし☆ #99DFA69w [ 編集]
|