fc2ブログ
♪ななつぼし☆World~楽しく、いっぱい遊びまひょ!♪ 
 created by ななつぼし☆

インフォメーション①

ご訪問ありがとうございます
ごゆっくり楽しんでください♪難しい話は嫌いです(笑)


最近、悪質なTB&コメントが増えてきましたので、承認制にさせていただきます。また、要旨に合わない内容についてはこちらで削除する場合があります。
悪しからず。。。

インフォメーション②

CTRLキーを押しながら、マウスのホイールを回す(後or前)と文字や表示が大きくなります。

写真をクリックすると拡大します( ↑ 知ってるって!(笑))

プロフィール

ななつぼし☆

Author:ななつぼし☆

いつの日も どんな時でも みんな仲良く こころの旅を続けていけるような 人生の旅人でありたい と おいらは思うのよん

棲家は高槻です

マイプロフィール

呑みすぎるとこうなるん
呑みすぎるとこうなるん
ビール笑

Amore、Cantare、Mangiare !(アモーレ・カンターレ・マンジャーレ!)いい恋をして 楽しく歌って 美味しいものを食べりゃ~ 人生言うことなし!明るく陽気にいきましょう!!

人生に どう感動しようかと 楽しんでいる最中です。。。

ブログ内検索

Baden谷九

同窓会レポ

トリップアドバイザー

トリップアドバイザーにお勧めブログとして認定されました。

カレンダー(月別)

11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

Present time

Lc.ツリーカテゴリー

最近の記事+コメント

Notice!

お店の味に関する感想は、あくまでも個人的な嗜好によるものです。
ご理解いただきますよう、お願い申し上げます。

※お店の情報につきましては、変更(料理・値段・お店の有無)されている場合がありますので、お出かけの際は事前にご確認くださいませ。

月別アーカイブ

リンク

Lc.ツリーリンク

最近のトラックバック

今日はどんな日?

人生が輝き出す名言集



presented by 地球の名言

QRコード

QR

ケイタイからもどうぞ!

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログ

http://blog.fc2.com/

C-PREVIEW

RSSリンクの表示

四季の花時計

 

     
  ♪ななつぼし☆World~楽しく、いっぱい遊びまひょ!♪
趣味の◆お笑い◆落語会◆アート◆Zゲージ◆グルメ・飲み歩き~散策(高槻・茨木など)◆料理◆街ゆけば(北摂・大阪・京都など)◆人間ウォッチング◆音楽◆オーディオ◆ファッション◆などを明るく、楽しく、おしゃべりするサイトざんす!!・・・まぁ 自分史です。。。
 
     


『ベンジャミン・バトン 数奇な人生』~金曜ロードショー おうちで見よう。  【2012/01/08】 アート・イベント 芝居・映画ほか


「パパ、録画したベンジャミン・バトンを見ようよ♪」とは家内。

2009年2月にロードショーされた映画。

金曜ロードショーを録画して、おうちでゆっくり見ました(笑)

出演:ブラッド・ピット、ケイト・ブランシェットほか

この作品はF・スコット・フィッツジェラルドの「ジャズ・エイジの物語」
に集録されている同名の短編小説を基に映画化されたものらしい。
読んだことはありません。

主人公のベンジャミンが80歳の赤ん坊として生まれ、
なんと、年を経るほどに若返っていくという
人生の時間が逆に流れるストーリー。

つまり、加齢ではなく減齢していくんですよ。

ここで幼馴染のベンジャミンとデイジーの間に愛が生まれるんです。
普通の人生を送るデイジー(ケイト・ブランシェット)
逆の人生を送るベンジャミン(ブラッド・ピット)

老人であるベンジャミンはデイジーという少女に運命的な出会いをします。
やがてベンジャミンは若返り、デイジーは年をとっていく・・・・・
この先の障害を乗り越えていかなくてはなりませぬ。。

二人の年齢がピタリと合うのはほんのわずかな期間しかないのよね~
たしか、ベンジャミンが49歳で、デイジーが43歳だったかな。

その後、二人の間に子どもを授かりますが・・・・・

ベンジャミンとデイジーが何度ともなく再会する場面は目が離せませんね~
そりゃ~、ベンジャミンとデイジーの試練多き恋愛ですからね。

最後はベンジャミンの容姿が子どもに、こころは認知症を伴う老人に・・・

逆さまに年をとる必要性はないな・・・・・と思いました。

あんね、悪い者が出てこない映画はいいですね。
こころが暖かくなれるもん!

最初の老婆の回想シーンがタイタニック(デカプリオバージョン?)の
それに被ったのは、わたしだけでしょうかね~・・・・・うう~~ん

でもね、この先の人生を送ることを思えば
ただ何もせず、何も考えずは・・・・・アカンでしょう・・・ね!(^^)/!



関連記事
スポンサーサイト





| TRACKBACK(0) | COMMENT(2)
この記事に対するコメント
むっちゃ感動したのは覚えとるんやけど・・・
わたしも映画を観てむっちゃ感動したのを思い出し、日記に感想を書いたのを読み返してみたけど。。

さっぱり思い出せまへん・・・(恥

実の父親と、そしてデイジーとの湖畔のベンチでのシーン。
父親の葬儀のシーン。
再婚後すっかりオバサンになってしまったデイジーとの情事。

が、印象的やったらしい(汗
もう一回観直してみますかね~♪
【2012/01/08 22:38】 URL | こまけん #- [ 編集]

そんなもんかも(笑)
あたいも同じで、ふり返りふり返り感動シーンを思い出さないと
忘れてしまいますよね。

でも、ええねん、刹那でも(笑)

これからの人生に、どう感動しようかと、楽しんでいる最中♪

感動を探しつづけるのは難しいけど、
その意思は持ちつづけていようと思います。。。
【2012/01/09 10:51】 URL | ななつぼし☆ #99DFA69w [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://7boshi.blog83.fc2.com/tb.php/1867-fa8f9795
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)