fc2ブログ
♪ななつぼし☆World~楽しく、いっぱい遊びまひょ!♪ 
 created by ななつぼし☆

インフォメーション①

ご訪問ありがとうございます
ごゆっくり楽しんでください♪難しい話は嫌いです(笑)


最近、悪質なTB&コメントが増えてきましたので、承認制にさせていただきます。また、要旨に合わない内容についてはこちらで削除する場合があります。
悪しからず。。。

インフォメーション②

CTRLキーを押しながら、マウスのホイールを回す(後or前)と文字や表示が大きくなります。

写真をクリックすると拡大します( ↑ 知ってるって!(笑))

プロフィール

ななつぼし☆

Author:ななつぼし☆

いつの日も どんな時でも みんな仲良く こころの旅を続けていけるような 人生の旅人でありたい と おいらは思うのよん

棲家は高槻です

マイプロフィール

呑みすぎるとこうなるん
呑みすぎるとこうなるん
ビール笑

Amore、Cantare、Mangiare !(アモーレ・カンターレ・マンジャーレ!)いい恋をして 楽しく歌って 美味しいものを食べりゃ~ 人生言うことなし!明るく陽気にいきましょう!!

人生に どう感動しようかと 楽しんでいる最中です。。。

ブログ内検索

Baden谷九

同窓会レポ

トリップアドバイザー

トリップアドバイザーにお勧めブログとして認定されました。

カレンダー(月別)

04 ≪│2023/05│≫ 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

Present time

Lc.ツリーカテゴリー

最近の記事+コメント

Notice!

お店の味に関する感想は、あくまでも個人的な嗜好によるものです。
ご理解いただきますよう、お願い申し上げます。

※お店の情報につきましては、変更(料理・値段・お店の有無)されている場合がありますので、お出かけの際は事前にご確認くださいませ。

月別アーカイブ

リンク

Lc.ツリーリンク

最近のトラックバック

今日はどんな日?

人生が輝き出す名言集



presented by 地球の名言

QRコード

QR

ケイタイからもどうぞ!

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログ

http://blog.fc2.com/

C-PREVIEW

Powered by FCafe

RSSリンクの表示

四季の花時計

 

     
  ♪ななつぼし☆World~楽しく、いっぱい遊びまひょ!♪
趣味の◆お笑い◆落語会◆アート◆Zゲージ◆グルメ・飲み歩き~散策(高槻・茨木など)◆料理◆街ゆけば(北摂・大阪・京都など)◆人間ウォッチング◆音楽◆オーディオ◆ファッション◆などを明るく、楽しく、おしゃべりするサイトざんす!!・・・まぁ 自分史です。。。
 
     


関西は もっとおもしろい『えぇトコ』~楽しい番組が始まりましたよ♪  【2012/04/15】 好きなのよねぇ~

楽しい番組が始まりましたよ♪

NHKです!関西は もっとおもしろい『えぇトコ』でんねん!

毎週金曜 20:00~20:43
再放送 土曜 10:05~10:48


『えぇトコ』は関西地方のNHK各局が制作する紀行情報番組です。

様々な旅人がめぐるバラエティあふれる旅を紹介します。
関西には、まだまだ「えぇトコ」がたくさんあります。
この番組では「関西再発見の旅」をテーマに、
人、文化、自然など、さまざまな魅力あふれる関西地方を旅していきます。

1つの場所で2通りの旅を楽しむ、その名も「もちろん旅&じゃない旅」!
「もちろん旅」とは、ガイドブックに載るような名所や名物を訪ねる旅、
「じゃない旅」とは、行き当たりばったりで
自分だけの楽しみ方を満喫する旅です。

「もちろん旅&じゃない旅」が目指すのは、
1回で2度おいしい、山椒(さんしょう)のような旅番組です。

(NHK HPより引用)



昨今のTV番組といったらくだらないバラエティばかりで、
ニュース以外TVを見ることが極端に少なくなりました。

あと定期的に放映される落語を録画して見るくらいかなぁ~
録画してるのは深夜ばかりの放送なので、
酔っ払って起きてるはずがない(笑)

NHKもなかなかやりますよね~
『ブラ☆タモリ』『鶴瓶の家族に乾杯』

そして関西ローカルですが、この『えぇトコ』
『ブラ☆タモリ』の関西版がようやく放映されることになりましたね。

関西ローカル局で単発に組んである番組はありますが、
毎週放映されるのはうれしい限りです♪
それも45分に亘り、ある場所限定でノーCMですからね(^_^)v

あちらこちら歩くトリップが好きなわたしにとって
楽しみな番組になりそうです♪

みなさんも、よろしければご観覧くださいな!



スポンサーサイト



| TRACKBACK(1) | COMMENT(0)
「チェリオ」の自販機を発見!!~我が時代は・・・・・なつかしい(^。^ )/~~♪  【2012/02/12】 好きなのよねぇ~

大阪では見たことない「チェリオ」

京都でチェリオの自販機を見つけました!
思わずパチリ!

いやいや、偶然でしょう。
液体燃料以外の自販機には興味がないから(笑)

「チェリオグレープ」や「チェリオオレンジ」
は競合製品に比べて内容量が多かったので、
中学や高校のお昼や部活あとに良く飲んだものです。

ファンタに似た味ですが、無果汁炭酸飲料なので味が薄~~い(笑)
でも、当時もファンタより量が多くて安かったからこれに決まりでした!(笑)

そういえば、瓶入り飲料って今やビールくらいでしょうか?
ほとんどがペットボトルやもんな。

現在もオール100円とは安いな~
「チェリオ」・・・・・現在も無果汁炭酸飲料やろか?(笑)

こんなデザインやったわ           ↓



| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
『鶴瓶の家族に乾杯』~NHKぽくないような、、、  【2010/08/28】 好きなのよねぇ~

昨今のTV番組といったらくだらないバラエティばかりで、ニュース以外TVを見ることが極端に少なくなりました。

あと定期的に放映される落語を録画して見るくらいかなぁ~
録画するのは深夜ばかりで、起きてるはずがない(笑)

以前見ていた「週末の探検家」は終わっちゃうし、「ブラ☆タモリ」も不定期だし。

今年に入ってはこれ、『鶴瓶の家族に乾杯』
みなさん、ご存知ですよね。
なんだか旅番組ばかりやわ。ううん、結婚するまでは一人旅どんだけ行ったやろー

この番組、NHKぽくないというのは“鶴瓶さんとゲストが素敵な家族を求めて日本中をめぐるぶっつけ本番の旅番組です”というテロップが流れるからです。

“ぶっつけ本番”というのがいいですね。
それに鶴瓶さんのあのほんわかさ。
また、行き当たりばったりによるゲストのコメント。
ゲストによってコメントに個性が出ますね。これもおもろい(笑)

そして、ときに感動も与えてくれます。

おすすめで~~す!!


| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)

テーマ:♪♪生活を楽しむ♪♪ - ジャンル:趣味・実用

笑って泣かせるハートフルなドラマ  【2010/06/25】 好きなのよねぇ~
ねえね~みなさん。ハートフルな人生って、ええと思わへん!
笑って泣かせてくれるんよん。。。

先に「トピ主のレス」のみを読むのがいいかもしんない。


◆ 苦手だった女性を好きになってしまった
・・・・・あるある!(笑)こういうのって、つい観察してしまうよね!!・・・だから

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/1208/280728.htm?o=0&p=0


◆ いい年してぶりっこってどう思いますか?
・・・・・初めは??でしたが、意外な展開に・・・彼女の文章は秀逸です!!!

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/0302/298542.htm?o=0&p=0


◆ 「ハゲはセクシー」と彼女は言うけど
・・・・・トピ主の人柄がええわ~ そう!自然体が一番!!

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/0109/286667.htm?o=0&p=0



・・・・・事実は小説より奇なり・・・・・小説は事実より奇なり・・・・・

いいんでないかい、どちらも(笑)






| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)

テーマ:心と体にいいことはじめよう! - ジャンル:心と身体

ブラ☆タモリ~おすすめ番組です!  【2009/10/26】 好きなのよねぇ~

ブラ☆タモリとは

【江戸時代・明治時代などの古地図をこの番組のメインであるタモリが自らの手に毎回、オールロケスタイルで東京都内の街・地区・地域にスポットを当てブラブラ散策・散歩しながら、古地図を頼りに現代の街並みから歴史の痕跡を発見し、その街の風景・古代歴史などのエピソードを探る番組である】 (Wikipediaより引用)

タモリさん自身、上記のことが趣味なんですよね。
時間があるとき、特に早朝に古地図を片手に散策しているようです。

'08 12月にNHKの深夜放送でパイロット版を流したところ、深夜でありながらも高視聴率で視聴者からの反響も良かったらしい。
それで'09 10月よりレギュラー化されたんですね。

内容事態楽しいのですが、アドリブで収録されているのもまたいい。

一つどうかなぁ~と思うのは、CGグラフィックを多用しなくたっていいのにな~
当時と現代を照らし合わせるときだけ使えば、すっきりするのに。。。
まあ、今の時代だと使いたくなるんだろうな。

わたしは、この時間酔っ払ってますので録画で見ます(笑)

こちらもおすすめ番組です!


| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
週末の探検家~夢羅針盤~  【2009/10/09】 好きなのよねぇ~
週末の探検家

去年から朝日放送(ABCテレビ)で放送されている「週末の探検家~夢羅針盤~」という番組があります。毎週土曜日のam9:55~10:25に放送されるスポンサーが関西電力の関西ローカルです。
今年の4月で放送20周年を迎えた長寿番組「渡辺篤史の建もの探訪」のあとですね。

昨今、くだらない番組ばかりでニュース以外TVを見ることが極端に少なくなりました。そんな中で、ご紹介したいのがこれです(すでにご存知の方は失礼m(__)m)

“本当の豊かな人生”というのは何かを、一人の週末探検家がそれぞれの道で活躍する“人生の達人”を訪ね、その人の話の中から、本当の豊かさを実現するための新たな世界を発見をするという内容です。

まさに団塊の世代をターゲットにしていますね。
道上洋三さんの落ち着いたナレーションで進行。
探検家が“人生の達人”を掘下げて、興味深い話を聞きだすんです。
映像の撮り方も自然で美しく、こころが和みます。
やっぱり、ドキュメンタリーはいいわ。

ついつい引き込まれてしまい、わたしもその場にいるかのような錯覚に陥るなんて。。。
すばらしい番組・・・ずーっとつづけてくださいね。。。

あすは、これです。 ↓

20091010.jpg



| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)

テーマ:地域情報 - ジャンル:地域情報

いつ頃から、昼も呑むようになったんだろう?  【2008/10/14】 好きなのよねぇ~
いつ頃から、昼も呑むようになったんだろう?

ううん、知ってるんですけどね。


男の隠れ家”の集合時間はpm1:00が相場。その隠れ家の持ち主であるコンさんがのん兵衛で、部屋の冷蔵庫にはアルコールがどっさり冷やされていて

「ななつぼし☆さん、どんどん呑んでくださいよ」

「わたし、夜以外は呑まないんですよ」

「そんなこと言わずに、さあどうぞ!・・・プシュ!!」


その途端、禁断の果実に手を伸ばそうとするもう一人のわたしがいた。この場の雰囲気がいけない。仲間ばかりである。楽しいのである。家内はいない。怒られないのである。そう、ここは“男の隠れ家”であったのだ。

「いただきまーす」と昼に呑んでしまったのが'07.5.12のことである。この会に参加する度についつい・・・アルコール飲料を差し入れするようにもなってしまったわたし。

因果なもので、それからというものウォーキングの水分補給という名目で呑むやら、「昼は暑いなぁ」とばかりに頼んでしまう。家でもpm6:00からの解禁をサマータイム(オータムタイムetcも・・・わけ分からず)と称してpm5:00からに繰り上げたりとメチャクチャ。

ただし、昼から家で呑むことはない。それは理性が働かず、夜までもたない撃沈状態に陥ることをよーく知るからである(爆)

| TRACKBACK(0) | COMMENT(2)

テーマ:つぶやき - ジャンル:日記

カード類見つかる!  【2008/01/15】 好きなのよねぇ~
きのうは気分転換に妻と、京橋、門真アウトレット、アメ村、オレンジロード、新世界へ行き、串かつを少し食べたあと鮨屋で呑んでいるときに財布、現金、JR・阪急などのプリペイド以外のカードが発見されたと娘より連絡があり、二人は大喜び!!!神さま仏さまキリストさま儒教さまにお願いして良かった!!!

今朝、警察へ引取りに行ってきました。JR高槻駅西側にある『くら寿司(171号線沿)』に入る路上に「バサッ!」とカード類が放り投げられてたらしい。人目に付き易い場所に・・・ありがたや。。。

不幸中の幸いで、届けてくださった方に感謝申し上げます。まだ連絡が取れなくて・・・お礼しなくちゃ。

カード類の紛失届けを出していましたので、使用されておらず助かりましたが、すべて再発行の手続きが必要でネット登録などもすべて変更しなければなりません。ヤレヤレ・・・いやぁ~、自業自得ですね。

生まれて初めて財布を落としました。この教訓を忘れないように必要最低限のカードを持参すること、また飲み過ぎないこと、バックへ収納したことをキチッと目に焼けつけておくこと。みなさんも気をつけましょうね!


| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)

テーマ:小さなしあわせ - ジャンル:日記

旧友と久しぶりの再会  【2008/01/13】 好きなのよねぇ~


東京から大阪出張の『浜田』の呼びかけにより、高校時代の仲間たちと4年ぶりの再会となりました。

この仲間たち(他にもいます)とはテニスを通じて知り合い、当時は旅にも出たりした気の合う友なんです。

川西に住む『坪田』より『あきら』は土曜(1/12)が仕事なので、「なんなら私のホテルでやらないかと返事があったよ」との連絡があり、オーナーである彼のひらかたサンプラザホテルに3人が結集です。

京阪枚方市駅南口より徒歩2分(近鉄百貨店東隣り)と絶好のロケーションにあり、2年ほど前に客室に施設及びファサードetcを全面改装した清潔感あふれるホテルです。



そこの1F 和食ダイニング《Tsukihi》で食事会となりました。
【四季折々の野菜をふんだんに盛り込み、「体にやさしい」をテーマに洋の感覚を取り入れた 「和」 のお料理の提供を目指しております】
のキャッチコピー通りの彩り豊かなお料理に舌鼓を打ち、至極満悦でありました。
ディナーもさることながら、ランチも地域一番店だとか。『あきら』、頑張り努力した甲斐があって良かったね!
ご近所の皆さま、またお仕事でご利用の皆さまも是非いらして上げてくださいな、わたしのお勧めでーす!



そのお蔭さまで、昔話に花が咲くわ咲くわの“咲くやこの花館”状態でした(笑)

気心の知れた友人と、子どもの進学や就職のこと、かみさんとの接し方、老眼に体重に肉離れにギックリ腰のことに高校時代のクラスメイトのこと・・・もう、時間が足らないって、このことをゆうんですね。
2年前に開催された49歳の同窓会(※女性陣は50歳代突入を嫌うらしい(笑))の話題も持ち上がり、「〇〇は、昔のまんま綺麗やったな~」とか「△△は、磨けばキレイになる逸材や、そこをあの頃見抜かんとあかんよねぇ~、やっぱり」・・・なんて(笑)





酔いが深まると、話が尽きるどころか益々饒舌になる4人。愉快~!!!

楽しい時間を共有出来まして、とっても至福のひとときでありました。4年後と言わずに1年後2年後に、また語り合いたいものです。

声を掛けてくれた『浜田』、幹事役の『坪田』、場を提供してくれた『あきら』、みんなに感謝します。ありがとう(^_-)-☆
P.S
枚方から阪急高槻まで3人でタクシー。降車するときにカバンから財布を出して『浜田』に1000円を手渡す。

阪急高槻から自宅までタクシーに乗車したわたし。降りるときに2140円を支払おうとするが・・・財布がない。

ウッソゥ~~~~~!!!!!・・・この日はたまたま所持金が約80000円(普段は半分くらいなのに)。
それはいいにしても、免許証・健康保険証・キャッシュカード・クレジットカード2枚・各種カードが・・・

昨晩は警察・京阪タクシー・阪急などにTELしまくり。本日は仲間に状況確認したり(どこで失くしたのか?)、最寄の警察署へ紛失届けに出向いたり、家内と阪急高槻駅南付近の聞き込み捜査(パチンコ屋やゲーセンに飲食店)に近辺捜査(植栽やゴミ箱あさり)と私立探偵バリながら術なし。その後も一向に見つかったという連絡も非ず。

神さま仏さまキリストさま儒教さま、節操もなくみなさまに救いを請います・・・どうかよろしく。。。。。

わたし一人でしょっぱなから悪運を使い果たしましたので今年は良しと・・・・・思おう。。。

| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)

テーマ:なんとか生きてます - ジャンル:日記

おっとこ前田智!2000本安打に感動と興奮。。。  【2007/09/02】 好きなのよねぇ~





9/1(土)図書館と夕飯の買い出しから戻ったのは17:15

そう 広島球場18:00開始の試合 王手をかけた2000本目を打つ瞬間を見るため
想像するだけで興奮してくる・・・「J sports 206ch 」をつけて確認しよう

すると えっ 7回裏カープの攻撃 バッターはアレックス、スコアは【4-7】

しまった!今日は15:00開始!前日が18:00~・・・なんと愚かなヤツ
前田智徳選手の偉業が 画面からはうかがえ知れない もうその瞬間は終わったのか?
ネットのスコア速報で安打のチェック しかし電源が入ってない、、、イライラがつのる・・・『3-0』。まだや まだや
即テレビへ移動 併殺で『4-0』 【6-7】で負けているということは残すは8,9回

今日は無理か この土曜日はダメなんか 諦めかける
8回裏 1アウトから嶋が逆転3ラン 【9-7】 このままだと9回裏の攻撃はない この8回だけ あとアウト2つ

「1番 梵」・・・・・フォアボール
「2番 東出」・・・・・レフト前ヒット
「3番 アレックス」・・・・・ピッチャーゴロ ああ あかん2アウト
「4番 新井」・・・・・ウワァ~フォアボール 

ウッソ~~~前田智に5打席目が回る なんてドラマチック 8回裏2アウト満塁 シチュエーションばっちり ここで打ってくれたら

「5番 前田智」・・・・・1球目ボール 2球目胸元へ危ないボール(前田倒れる)

3球目渾身の力で振り抜く 強烈なライナーが右翼線へ 劇的や 奇蹟や

感動と興奮でボロボロ がんがん開ける缶ビール いろいろ想い返す 不文律ですませる 否 きょうはいいやん

チームみんなでつないだ2000本安打 ファンの大歓声に押された2000本安打 大きな怪我を乗り越えての2000本安打 

おっとこ前田の男泣き すごい 大先輩のおやじに電話した すごく喜こんでた

2000本安打達成の瞬間  →  http://www.youtube.com/watch?v=J7GcGFZRAlA&NR=1

本当におめでとう そしてありがとう 前田智徳

本日9/2(日) 試合を見てしまう 4打数3安打5打点 余韻に酔いしれた


| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)