新梅田食道街で44年!
かれこれ20年前にご主人がやっておられたころに2、3度寄りました。 本当にお久しゅうございます。
混んで入られないといけないので、16:00に潜入です(笑)
暖簾を潜ると女性の先客が3人。 カウンターが9席のみですが、結構狭いんですよ。 でも、寿司を食らうにはカウンターしかありませんもんね。
ショーケースにあるネタを選び、 包丁を持つ姿や寿司を握る姿を見ながら一杯やるのがおつというものです。
女将さんが四代目になりますね。一人で切り盛りされています。
先客の3人はひとりが常連、というよりもお友だちですね。 あとのふたりは初来店で、女将さんも含めて和やかに談笑されていました。
わたしもすぐに仲間入り・・・・・おしゃべりですからね(笑)
「さざえのつぼ焼き」・・・・・やわらかくて旨い! 「うに」は隣のご婦人が美味しいって言ってたので・・・・・うん!美味しい!
その隣のご婦人から、 「声に抑揚があっていい声してるけど、そちらの関係のお仕事なんですか?」 「いえいえ違いますよ」・・・・・しかし、よく聞かれるなぁ~(笑)
落語ネタをかましたりしてたからかなー(笑) すると、「ヨリコちゃん(女将さん)、お兄ちゃんに熱燗つけてやって」と。 おごっていただきました。ありがとうございます。
で、みんなでかんぱ~~~!♪い
「鰹のたたき」は半端でなくうまい!!
「とり貝」と「赤貝」はメニューにあるけどショーケースにはありません。 どうやら売り切れのようですね。
女将さんから、「タイラギ貝を軽く炙るとコリコリの触感で甘くて美味しいよ」 とすすめてくださったのでそれを。 いやいや、これもイケますね~ お客さんに沈着冷静に応対する女将さんの姿が、なんとも粋でしたね。
ひとことだけ・・・・・決して安くはないですよ。 女将さんやお客さんとの会話を楽しみながらのお寿司。 たいへん美味しゅうございました。
大阪市北区角田町9-26 平日:14時~23時 土日:13時~23時 月曜休
| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
テーマ:美味しくて、オススメ! - ジャンル:グルメ
|