fc2ブログ
♪ななつぼし☆World~楽しく、いっぱい遊びまひょ!♪ 
 created by ななつぼし☆

インフォメーション①

ご訪問ありがとうございます
ごゆっくり楽しんでください♪難しい話は嫌いです(笑)


最近、悪質なTB&コメントが増えてきましたので、承認制にさせていただきます。また、要旨に合わない内容についてはこちらで削除する場合があります。
悪しからず。。。

インフォメーション②

CTRLキーを押しながら、マウスのホイールを回す(後or前)と文字や表示が大きくなります。

写真をクリックすると拡大します( ↑ 知ってるって!(笑))

プロフィール

ななつぼし☆

Author:ななつぼし☆

いつの日も どんな時でも みんな仲良く こころの旅を続けていけるような 人生の旅人でありたい と おいらは思うのよん

棲家は高槻です

マイプロフィール

呑みすぎるとこうなるん
呑みすぎるとこうなるん
ビール笑

Amore、Cantare、Mangiare !(アモーレ・カンターレ・マンジャーレ!)いい恋をして 楽しく歌って 美味しいものを食べりゃ~ 人生言うことなし!明るく陽気にいきましょう!!

人生に どう感動しようかと 楽しんでいる最中です。。。

ブログ内検索

Baden谷九

同窓会レポ

トリップアドバイザー

トリップアドバイザーにお勧めブログとして認定されました。

カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

Present time

Lc.ツリーカテゴリー

最近の記事+コメント

Notice!

お店の味に関する感想は、あくまでも個人的な嗜好によるものです。
ご理解いただきますよう、お願い申し上げます。

※お店の情報につきましては、変更(料理・値段・お店の有無)されている場合がありますので、お出かけの際は事前にご確認くださいませ。

月別アーカイブ

リンク

Lc.ツリーリンク

最近のトラックバック

今日はどんな日?

人生が輝き出す名言集



presented by 地球の名言

QRコード

QR

ケイタイからもどうぞ!

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログ

http://blog.fc2.com/

C-PREVIEW

Powered by FCafe

RSSリンクの表示

四季の花時計

 

     
  ♪ななつぼし☆World~楽しく、いっぱい遊びまひょ!♪
趣味の◆お笑い◆落語会◆アート◆Zゲージ◆グルメ・飲み歩き~散策(高槻・茨木など)◆料理◆街ゆけば(北摂・大阪・京都など)◆人間ウォッチング◆音楽◆オーディオ◆ファッション◆などを明るく、楽しく、おしゃべりするサイトざんす!!・・・まぁ 自分史です。。。
 
     


良いお年をお迎えください。。。  【2011/12/31】 徒然日記 2011

年の瀬ですね。

この一年もたくさんの方にご覧いただきありがとうございました。

由無い話ばかり・・・・・・・自分史を残したくて、、、

寒さに向かう折から、皆さまご自愛のほどお祈り致しております。

どうぞ、良い年をお迎えくださいませ。。。

来る年も、よろしくお願い申し上げますm(__)m。


今年のフィナーレは、この曲で。。。。。



おまけです(笑)

この気持ちを忘れなければ、離婚は減るでしょうよ(笑)♪・・・・・・・・・・・・・・・・


ななつぼし☆拝


スポンサーサイト



| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
世界の薄げランキング!!~どんなランキングやねん!!(笑)  【2011/09/21】 徒然日記 2011


先日、世界の薄げランキングという記事が日経新聞に載っていました。

どんなランキングやねん!!(笑)

アデランスが各地に専門の調査員を派遣し、
男性の通行人を肉眼で判定して薄毛率を調べたそうな。

表を見てください。このようなランキングになっています。
フムフム
・・・・・アジアは薄毛ランキングに入っている国は14位以下にしかありませんね。

欧州→北中米→アジアの順に徐々に薄毛率が低下してるやん。

上位5位は、チェコ・スペイン・ドイツ・フランス・英国といずれも欧州とは。
それ以下を見ても、6位に米国、10位にカナダ、13位にメキシコと北中米勢。
上位13位まですべてが欧州(豪州含む)と北中米で、アジアは入ってません。

14位にようやくアジア勢でトップの日本が入ってますね。

諸外国と比べると、日本の薄毛率はそれほど高くないねんな。
でも、アジアでは最も高いけど(笑)

一般的に、手足の毛や胸毛やヒゲなどの体毛が濃い人は、
頭部がより早く薄毛になりやすい傾向にあるみたいですね。

つまり、男性ホルモンには、
体毛をより濃くし、逆に頭髪をより薄くする作用があるそうな。
これは遺伝子ですよね。

それ以外に薄毛になる主な原因は、食事・生活習慣・精神的ストレスとな。

みなさん、気をつけましょう♪

なぜか、毛だけはたっぷりあるわ~、わたし(ニヤァ。。。)


| TRACKBACK(1) | COMMENT(2)

テーマ:今日のつぶやき。 - ジャンル:日記

「ダイエーに寄りたいから、自転車乗って帰って」という思わぬ言葉に・・・  【2011/09/19】 徒然日記 2011
「ナヌ~~!!」と撃沈する二人(泣)

だれが乗る?わたし?相方?

「トップバッターはわたし?」

「そうよ!」

R171沿いから、車の往来がない裏道はわたし(呑んで乗ってはいけません!)
途中、相方が追いつくまで3度ほど待ちます。
自転車って、早いね(笑)・・・・・いつ以来だろう、乗るの?

これでは二人で歩いてるんといっしょやんか!!

ええい!!相方よ後ろに乗りな!!(二人乗りはいけません!)
フラフラするな~
重いせい?酔ってるせい?・・・・・どちらもでしょう(笑)

ならば、スピードを上げましょう!

ヒィ~ヒィ~ヒィ~~ なんとか坂になる手前まで来ました(汗)
右太ももの付け根が痛い(笑)


「坂は私が登るわ」と申し出た相方。

途中、自転車押してるやん(笑)

家の近くまで来たら、しゃがみ込んでるやん(笑)

この日は夜も暑かったので、ウチに着くと二人とも汗でびっしょり。。。

アルコールが抜けたので、液体燃料補充でかんぱ~~い♪

したとさ(笑)


◆ 歩数         4867歩
◆ 距離          2.9km


| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)

テーマ:今日の出来事 - ジャンル:日記

盗まれた?娘の自転車が出てきました!♪  【2011/08/08】 徒然日記 2011

高槻市役所の建設部管理室交通安全課自転車保管部よりハガキが来ました。
長~い肩書きの部署やな~(笑)

盗難自転車を預かっていますので、引き取りに来てくださいと。

おおっ!盗難届を出したのが6月初旬。
半ば諦めていたのに・・・・・盗難届は出すものですね。

電話で確認したところ、カギは壊されていなく施錠のままだと。
JR高槻駅近くで放置自転車として撤去され、その後盗難車と判明。

娘はマンションの自転車置き場で盗まれたと言っていました。
カギは壊されていない?カギがかかっている。

ということは、盗難ではない!

どうやら、犯人は息子のようだ(笑)
盗まれた当時の彼の行動は、
バイク・車・娘の自転車・友人の車と代わる代わる乗っていた様子。

つまり、JR高槻駅近くにカギをかけて置いてしまったのを忘れていたみたい。

まあ、新品同様の自転車だったので見つかって一安心かな。

ところが、交番で盗難手続きの解除に1時間もかかるとは思わなかった(泣)

念のため、もう一つカギを付けたとさ。。。


| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)

テーマ:ちょっとした出来事 - ジャンル:日記

お母さん、お誕生日おめでとう!♪  【2011/07/21】 徒然日記 2011
相方よ、誕生日おめでとう!♪

四十代、最後の誕生日になったね(笑)

26年連れ添ってるよね。

わたしの良き理解者です。呑み仲間でもあります(笑)

いつもいつも、ありがとう♪


クローヴが定休日だったので、コウタロウでケーキを買ってお祝いに。

「あっ!ちょっとカブってる」


娘のドエルで買ったケーキふたつと・・・・・すでにひとつは食べられていた(笑)

ケーキだけでなく、スカートも娘が買ってきたんです。


ここがすごい!

お母さんと京都でショッピングをしたときに、

「これいいなぁ~」とお母さんが言ったスカート。

買わなかったらしい。それを覚えていて買ってきたとは、やるな~!!

息子は誕生日を覚えていないだろう。

ピンポ~~ン♪ 息子が帰ってきた。


「お母さん、お誕生日おめでとう!」

差し出したものは、ジャンヌ ランバンのフレグランス。

彼女に相談して買ってきたようだ。お主もやるな~!!

そんなふたりに目を細める家内。

もう一度、お誕生日おめでとう!♪

そして、いつもいつも、ありがとう!♪


| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)

テーマ:日々のつれづれ - ジャンル:日記

ヒューマンアカデミー~性格診断テストを受けてみた!  【2011/07/19】 徒然日記 2011
【性格診断エコグラム】


ななつぼし☆の性格は?

このエゴグラムのタイプからすると、ななつぼし☆はノビノビ度やポカポカ度が高いから、ムジャキで、友達に目をかけてあげられる思いやりのある人だといえるかもね。
しかも、ななつぼし☆はトゲトゲ度も低いから、
自分の思い通りにならない不満もグッと我慢できて、
それが結果的に友達関係を悪くしないってプラスの方向に作用しているみたいだよ。
でもね、ななつぼし☆はサバサバ度もちょっと低いから、
じつは自分を抑えることが友達の意見を尊重していると思っていて、
結果的に友達を甘やかしているなんて事があるかもしれないよ。
もっとマズいのは、ななつぼし☆自身のことも感情・好奇心・思い込みで判断してしまっていて、後から問題のある行動だったなんて気づくこともあるから注意しないとね。


ビシビシ度って?
規則はしっかりと守り、ケジメをきちんとつけられる度合い。
キチョウ面で、古くからの伝統や文化、習慣を大切にするのも、この度合いの高い人。
ただし度がすぎると、口うるさくて、ビシビシと人に厳しくしてしまう、
押しつけがましい人になりがちに。

ポカポカ度って?
思いやりがあり、世話好きで面倒見がよい度合い。
周りの人たちに気配りができ、ポカポカと温かみがあるのが、この度合いの高い人。
けれど時に過保護になりすぎて、おせっかいと言われてウザがられたり、
人を甘やかし過ぎたりすることも。

サバサバ度って?
冷静に、ものごとを計画立てて進められる度合い。
感情や気分に左右されずに決断できるのが、この度合いの高い人。
ただし気をつけないと、サバサバとしすぎて冷たい人と思われがちに。
たくさんの人と親しい関係を築くのは苦手、といったことも。

ノビノビ度って?
明るく無邪気で、天真らんまんな度合い。
ノビノビとしていて、好奇心旺盛なのが、この度合いの高い人。
ところが度がすぎると、周りからわがまま・自己中心的と言われるような行動を
とりがちに。興味がなくなったものは続かない、ということも。

ペコペコ度って?
素直でひかえめ、こつこつと努力できる度合い。
おだやかで、周りの人と協調性があるのが、この度合いの高い人。
ただしこの度合いが高すぎると、誰にでもいい顔をしてペコペコしている八方美人、
黙り込んでいて何を考えているのかわからない、と言われてしまうかも。

トゲトゲ度って?
自立的で、エネルギッシュな度合い。
何かを変えるパワーを持っていて、独立心や競争意欲が強いのが、この度合いの高い人。
感情が高まりすぎると、すぐに不平・不満を持つ、
反抗的でトゲトゲした人と思われがちに。
なるほどねぇ~ 当たってるかもね♪

ヒューマンアカデミー~性格診断テストを受けてみたい方はこちら
※ 質問の数は36問です。


| TRACKBACK(0) | COMMENT(2)

テーマ:おすすめ情報 - ジャンル:日記

おおさか遊ぶろぐで、ブログランキング1位に!~なんで?  【2011/07/16】 徒然日記 2011

おおさか遊ぶろぐのランキングは、通常20位から40位をウロウロなん。
最高でも18位なのに。。。こんな感じ  ↓



それが突然1位に・・・・・なんで?


どうやら【おまかせ自販機】の記事がヒットしたみたい。
その話題をおおさか遊ぶろぐのスタッフが取り上げようとしたのかなぁ~

すると、この記事(おまかせ自販機〈何が出るのかお楽しみ〉)が
がんがんヒットされ、あれよあれよという間に1位に。

本当のヒット商品はこちらだと思います。 ↓

2011年度のヒット商品に予想されているのがおまかせ自販機。
自動販売機の前に立った時の時間帯や購入される人の性別や年齢などを
カメラで判断して液晶パネルにお勧め商品を表示する自販機だそうです。

人が近づくと画面が変わります。男性か女性か、年齢は幾つくらい・・・
こういう商品を買うのは、こういう世代の人・・・
色々な統計データから、いま自販機の前にいる人が
“買いそう”な商品を表示するのだそうです。

わたしが立つと何を表示されるのか?

やっぱ、液体燃料やろう!!(笑)

おまかせ自販機は遊び心がありそうですね♪


| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)

テーマ:ひとりごと。 - ジャンル:日記

パソコンがぶっ壊れました (;_;)/~~~  【2011/07/14】 徒然日記 2011
ウチのパソコンがついにぶっ壊れました (;_;)/~~~

2003年に購入したDELL製ですが、まあ良く持ちましたよね。
さっそくDELLに注文を入れましたが到着は早くて1週間後。

いやいや、アプリのインストールに手間取るやろーな~

ヤレヤレ(´_`;)


| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)

テーマ:今日の出来事 - ジャンル:日記

母の日~子どもたちより。。。  【2011/05/10】 徒然日記 2011

5/8は母の日

子どもたちより 感謝のプレゼントと気持ち

息子はお花 

娘はアロマオイルと“お母さんへ”

二人とも成長しました

家内が目を細めています

それを見るわたしも うれしくなりました

みんな ありがとう。。。


| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)

テーマ:ひとりごと - ジャンル:日記

もうすぐ母の日ですね♪  【2011/05/03】 徒然日記 2011



花が好きな母

毎年 花を贈っています

『ヒビヤカダン umeda フラワーアトリウム』

ここは緑の多い梅田センタービル1Fにあって 

店内は一面ガラス張りのアトリウム

大自然の中にいるように感じる素敵な空間

素晴らしいお店です

今年は何にしようか じっくり見て回りましょう

これにしましょう♪

アジサイの一種・・・・・「勇気」という名前がついています

色んな「勇気」をもらってちょうだい(笑)

元気で長生きしてね!!

でも もう少し歩いた方がいいよ 足が弱るよ

季節が良くなってきたから歩こう♪ね!!



| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)

テーマ:家族日記 - ジャンル:日記