fc2ブログ
♪ななつぼし☆World~楽しく、いっぱい遊びまひょ!♪ 
 created by ななつぼし☆

インフォメーション①

ご訪問ありがとうございます
ごゆっくり楽しんでください♪難しい話は嫌いです(笑)


最近、悪質なTB&コメントが増えてきましたので、承認制にさせていただきます。また、要旨に合わない内容についてはこちらで削除する場合があります。
悪しからず。。。

インフォメーション②

CTRLキーを押しながら、マウスのホイールを回す(後or前)と文字や表示が大きくなります。

写真をクリックすると拡大します( ↑ 知ってるって!(笑))

プロフィール

ななつぼし☆

Author:ななつぼし☆

いつの日も どんな時でも みんな仲良く こころの旅を続けていけるような 人生の旅人でありたい と おいらは思うのよん

棲家は高槻です

マイプロフィール

呑みすぎるとこうなるん
呑みすぎるとこうなるん
ビール笑

Amore、Cantare、Mangiare !(アモーレ・カンターレ・マンジャーレ!)いい恋をして 楽しく歌って 美味しいものを食べりゃ~ 人生言うことなし!明るく陽気にいきましょう!!

人生に どう感動しようかと 楽しんでいる最中です。。。

ブログ内検索

Baden谷九

同窓会レポ

トリップアドバイザー

トリップアドバイザーにお勧めブログとして認定されました。

カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

Present time

Lc.ツリーカテゴリー

最近の記事+コメント

Notice!

お店の味に関する感想は、あくまでも個人的な嗜好によるものです。
ご理解いただきますよう、お願い申し上げます。

※お店の情報につきましては、変更(料理・値段・お店の有無)されている場合がありますので、お出かけの際は事前にご確認くださいませ。

月別アーカイブ

リンク

Lc.ツリーリンク

最近のトラックバック

今日はどんな日?

人生が輝き出す名言集



presented by 地球の名言

QRコード

QR

ケイタイからもどうぞ!

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログ

http://blog.fc2.com/

C-PREVIEW

Powered by FCafe

RSSリンクの表示

四季の花時計

 

     
  ♪ななつぼし☆World~楽しく、いっぱい遊びまひょ!♪
趣味の◆お笑い◆落語会◆アート◆Zゲージ◆グルメ・飲み歩き~散策(高槻・茨木など)◆料理◆街ゆけば(北摂・大阪・京都など)◆人間ウォッチング◆音楽◆オーディオ◆ファッション◆などを明るく、楽しく、おしゃべりするサイトざんす!!・・・まぁ 自分史です。。。
 
     


しばらくはお休みかな。。。。。~人生の転機でしょう(笑)  【2013/05/12】 徒然日記 2013

ここ近年の押し寄せる不景気の風に立ち向かってきましたが、

あえなく撃沈です、、、、、

大変なことに至ってはなりませぬ。

現在のグループを解散整理します(解散登記)

立ち上げるより、解散の方がお金も労力も必要とするんですよ。

父が創業して38年

なんとか引き継いで参りましたが・・・・・

わたしの不徳の致すところです・・・・・無念。。。

今後は細々とわたし一人でやっていきます。

由無いサイトをお読みいただいたみなさま、

しばらくはお休みかな。。。。。

人生の転機でしょう(笑)

このたびの失礼、どうぞ悪しからず。

新たな旅立ちです!!!

負けずに頑張りまっせ!!!\(^-^)//""


スポンサーサイト



| TRACKBACK(0) | COMMENT(3)
第2回 如是小学校6年1組(1969年卒業)のクラス会~2年半って早いね。  【2013/03/04】 徒然日記 2013





先日、第2回 如是小学校6年1組のクラス会が開かれました。

わたしたち、濱田くん・菅さん・日野さん・高井くんから
引き継ぎをお願いしました、
香田くん・森さん・チョビ・松尾さん・川端さんの新幹事さんたち。

開催準備、ありがとうございましたm(_ _)m

今回は往復はがきで出欠を取りましたね。

前回の電話連絡だと、思わぬ出費になるのを経験に。
それと会費をもう少し抑えて欲しい旨を考慮して。

6年1組は全員で42名です。

その中で連絡が取れるのは28名。
今回の出席は14名・・・・・前回は22名。

吉田康子(野中)先生は、姪?甥?っ子の結婚式で
残念ながら欠席でした。

香田くん・重久くん・高谷くん・濱田くん・吉本くん・
高井くん・わたし 男子7名

森さん・川端さん・松尾さん・川上さん・清水さん・
日野さん・松井さん 女子7名

の14名が『がんこ』で賑々しく楽しみましたよ♪

乾杯をして、すぐのこと、
「○○くん(わたし)、二次会の場所決めてないから頼むね!」
と森ちゃん。

年賀状に書かれていた“二次会お願いね!”って、
“盛り上げ”を頼むねじゃなくて、
“場所”を頼むってーことかいな!(笑)

幹事やないから、出席が何名か知らんやん!!(笑)

っかし、2年半って早いな~

わたしが手術を受けたことを何人かが知っていたので、
個々人の病気の話題で一気に盛り上がってしまい・・・・・

糖尿病、手が痺れる、扁桃腺の手術、膝が痛い、肩が上がらない、
血圧が高い、ぎっくり腰、老眼、点滴、ドライアイなどなど

すみませんσ(^_^;)

でも、こんな話題もありましたよ!

このクラスの出世頭は△△くん
なんと、ワコールの総務部長なんですよ!!

その話をしていると、三中(中学)の同窓会で
□□くんはシャネルの日本法人の部長だって!!

6年1組の当時の話を一番覚えていたのは川端さん。

これには、ほかのメンバーが「トリビアの泉」じゃないけれど
「20へぇΣ(゚□゚*)!!」「20へぇΣ(゚□゚*)!!」「20へぇΣ(゚□゚*)!!」








二次会はむかし良くお世話になった
レストラン・バー『サン・セバスチャン』へGO!!(笑)

膝を突き合わすスペースと落ち着く雰囲気がいいんですよ~!
こちらでもワイワイガヤガヤと楽しかったな~

みんな、楽しいひとときをありがとうヽ(^o^)丿 また逢おうね(*^。^*) 
それまで元気でね!!!(^_-)-☆ すぅぃゆ~(^.^)/~~~♪

'10 7/24(土)初めての
如是小学校6年1組(1969年卒業)クラス会はこちら


『がんこ』
高槻市北園町14-18 11:00~22:30 無休


『サン・セバスチャン』
高槻市高槻町6-26-B1 18:00~1:00 日休


| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
娘の成人式(2013年)~お疲れさま、そして、おめでとう♪  【2013/01/15】 徒然日記 2013
昨日は娘の成人式でした。

「おとなになったことを自覚し、
みずから生き抜こうとする青年を祝いはげます」ことを趣旨とす。

ただ、雨がやっかいやったわ(ー。ー)

生まれて初めて振袖を着付け(5:30~)してもらったもんね。

長~い袖の取り回しはわからんよね(笑)

今年の新成人は平成4年、5年生まれです。

娘が成人の日を迎えるなんて・・・・・・・・・  早いな~

「高槻現代劇場」で成人式(10:00~12:00)を終えると、

「マリアージュ」で同窓会(18:00~20:00)

その後、2次会の海鮮居酒屋「はなの舞」へ

朝早くから(3時50分起き)夜遅くまで(11時帰宅)、

お疲れさま、そして、おめでとう♪






| TRACKBACK(0) | COMMENT(2)
おうちで『ポーカー』~みんなポーカーフェイス(笑)  【2013/01/06】 徒然日記 2013








我が家のメンバー4人は、みんなお酒が強いんですよ(笑)

お酒を呑みながらお正月の夕食を終えると、
何かゲームをしようとなり、手っ取り早いポーカーになりました。

ポーカーは5枚のカードで手役を作るゲームですよね。

手役の強さですが、上から強い順に下記のようになります。

 1.ロイヤルフラッシュ(同じマークでA,K,Q,J,10の状態)
 2.ストレートフラッシュ (すべて同じマークで、数字の連続状態)
 3.フォーカード(同じ数字のカードが4枚揃った状態)
 4.フルハウス(ワンペアとスリーカードが同時に揃った状態)
 5.フラッシュ(5枚のカードがすべて同じマークの状態)
 6.ストレート(5枚のカードの数字の順番が連続状態)
 7.スリーカード(同じ数字のカードが3枚揃った状態)
 8.ツーペア(ワンペアが2組揃った状態)
 9.ワンペア(同じ数字のカードが2枚揃った状態)

ケイタイを見ているのは、この手役の強さを確認しているところです。

ビールと酎ハイは息子、娘は酎ハイと白ワイン
家内は白ワインと赤ワイン、わたしはビールと酎ハイと冷酒

と、かなりの量をみんなが呑んでますね~(笑)

なぜか、わたしのレートのみが高いし、
手役の強さが高くなると、
その都度に懸賞をわたしが払う仕組みになってるわ(笑)

だれや!小銭を準備しているのは!!(笑)

みなさん、なかなかのポーカーフェイスです(笑)

20回と区切りをつけてやりましたが、
わたしの一人負けでした(笑)

えーえー、
これでみんなが喜んでくれれば今年も幸あれやん!!(笑)

いやいや、めちゃくちゃ楽しかったわ~(^-^)//""


| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
あけましておめでとうございます♪  【2013/01/01】 徒然日記 2013

新年明けましておめでとうございます(^-^)//""

今年も新たな発見を求めて、一生懸命遊んで参りたいと思います。

どうぞよろしくお願い申し上げますm(_ _)m


今年の干支は『蛇』ですね。

では、久しぶりにナゾ掛けを

『蛇』と掛けまして、借金の返済ができへん(泣)ときます。

そのこころは、お足がありません


久しぶりやわ~ ナゾ掛けしたの(笑)

よろしければ、
左カテゴリーの【しりとりナゾ掛け】をご覧ください(^-^)//""



この爽やかなティモシーさんのソングで、

今年はスタートしまひょ♪



| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)