コンさんの隠れ家で存分に遊んだあとは、大阪B級グルメの宝庫へ、いざ出向かん! この界隈に詳しいマスターのコンさん、第1回目のお勧め夕食会は・・・「日本一うまいハラミを食べませんか? いや世界一やな~」。えっ!?!?!? 鶴橋一でも、大阪一でも、関西一でもない?!?!? こんな旨そうで上手いキャッチコピーを聞かされると、誰でも思わず『ハイ!』『ハイ!』『ハイナー!!』・・・
谷町9から東へ歩いて約10分、上本町と鶴橋の中間くらい。通称「焼肉通り」にある『パゴダ白雲 上本町店』が、そこだ! 因みに、パゴダ(pagoda)とは、舎利(お釈迦さまの遺骨や遺髪、歯など)を納めた仏塔を意味する英語表記らしい・・・古墳か?
ああ~~ん、入るなりいい匂い・・・クンクンクン 「ハラミと塩タンにミノ、〇〇人前お願い! 飲み物はご自由に頼んでくださいよ。」
お肉の到着を尻目に、“付けタレ”が先に出された。これは!・・・わたしのご贔屓『昌久園 江坂店』の澄んだタレと同じでは!?美味いに間違いなしと確信(笑)
来ました来ましたお肉たちが!ひらりと摘まんだ一枚を唇の間に滑り込ませると、うう~ん、メチャクチャ美味い!!!世界一や!!!・・・知らんけど(笑)。霜降りが入り過ぎの脂っこいカルビと違い、幾らでも食べれそう。ご飯が欲しくなります。舌もこころも甘美にさせてくれたハラミさんたちよ、ありがとさん!
すっーと吸ったスープと麺を口に流し込んで〆たのが冷麺。こちらも美味なり。
「本店よりこちらの上本町店の方が美味しい」、とはコンさん。
ハラミって、特選和牛上ハラミ=1050円/一人前? 塩タンって、上塩タン=1700円/一人前? ミノって、やわらか上ミノ=980円/一人前?
これって、B級グルメ?
大阪市天王寺区小橋町12-15-107 12:00~22:00 火休
『健康館パゴダ白雲』
パゴダの左隣りには、長崎ちゃんぽん&皿うどんのお店が・・・どちらも大好物!ぜひ、今度行ってみたい! 隣りのTOTOさんもうなずいてました(笑)
- 関連記事
-
| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
テーマ:こんなお店行きました - ジャンル:グルメ
|