JR高槻駅北、商店街通りに面したアクトアモーレ1階にある鮨処『しょう』です。
北摂の101軒〈2006‐2007年版〉という本を見て、お昼に4人で行ってきました。 外から中は見えなく、扉を開けてもそこはタタキで、靴を脱いで上がらないと中は分かりません。
上がりますと掘りごたつ式カウンターのみ7、8席のこじんまりしたお店で、大将と奥さんのおふたりで切り盛りされています。 大将は34年ぶり(だったかな?)に地元高槻に戻って始められたそうです。
にぎりは1貫から頼めますので、いろんな味が楽しめます。 鰻や穴子も江戸風で、一度蒸してから焼かれているため口の中でとろける柔らかさです。 浅めのシメ鯖はなかなかお目にかかれないので嬉しかったし、おいしいかった。生とり貝もグーでした。
アクトアモーレ館内マップ → http://www.actamore.jp/map/index.html
- 関連記事
-
スポンサーサイト
| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
テーマ:こんなお店行きました - ジャンル:グルメ
|