fc2ブログ
♪ななつぼし☆World~楽しく、いっぱい遊びまひょ!♪ 
 created by ななつぼし☆

インフォメーション①

ご訪問ありがとうございます
ごゆっくり楽しんでください♪難しい話は嫌いです(笑)


最近、悪質なTB&コメントが増えてきましたので、承認制にさせていただきます。また、要旨に合わない内容についてはこちらで削除する場合があります。
悪しからず。。。

インフォメーション②

CTRLキーを押しながら、マウスのホイールを回す(後or前)と文字や表示が大きくなります。

写真をクリックすると拡大します( ↑ 知ってるって!(笑))

プロフィール

ななつぼし☆

Author:ななつぼし☆

いつの日も どんな時でも みんな仲良く こころの旅を続けていけるような 人生の旅人でありたい と おいらは思うのよん

棲家は高槻です

マイプロフィール

呑みすぎるとこうなるん
呑みすぎるとこうなるん
ビール笑

Amore、Cantare、Mangiare !(アモーレ・カンターレ・マンジャーレ!)いい恋をして 楽しく歌って 美味しいものを食べりゃ~ 人生言うことなし!明るく陽気にいきましょう!!

人生に どう感動しようかと 楽しんでいる最中です。。。

ブログ内検索

Baden谷九

同窓会レポ

トリップアドバイザー

トリップアドバイザーにお勧めブログとして認定されました。

カレンダー(月別)

04 ≪│2008/05│≫ 06
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Present time

Lc.ツリーカテゴリー

最近の記事+コメント

Notice!

お店の味に関する感想は、あくまでも個人的な嗜好によるものです。
ご理解いただきますよう、お願い申し上げます。

※お店の情報につきましては、変更(料理・値段・お店の有無)されている場合がありますので、お出かけの際は事前にご確認くださいませ。

月別アーカイブ

リンク

Lc.ツリーリンク

最近のトラックバック

今日はどんな日?

人生が輝き出す名言集



presented by 地球の名言

QRコード

QR

ケイタイからもどうぞ!

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログ

http://blog.fc2.com/

C-PREVIEW

Powered by FCafe

RSSリンクの表示

四季の花時計

 

     
  ♪ななつぼし☆World~楽しく、いっぱい遊びまひょ!♪
趣味の◆お笑い◆落語会◆アート◆Zゲージ◆グルメ・飲み歩き~散策(高槻・茨木など)◆料理◆街ゆけば(北摂・大阪・京都など)◆人間ウォッチング◆音楽◆オーディオ◆ファッション◆などを明るく、楽しく、おしゃべりするサイトざんす!!・・・まぁ 自分史です。。。
 
     


お好み焼き屋『狸狸(ぽんぽこ)亭』~店で食うた中では最高にうまいんちゃう!!  【2008/05/07】 グルメ(飲食) 大阪・麺&粉


5/5 「Baden谷九の斜め前のビル地下のお好み焼き屋、屋号は忘れましたが、ここはうまかったです。コンさん曰く、知る限り大阪一だそうです」と前回の『Baden谷九』でくまどんさんから伺ったグルメの話。

こんな話聞いたら行きたくなるやんな!「今回のミニ集いの夕食会はそこにしてくれへん?」とコンさんにお願い。ハイハイタウンB1Fにあるお好み焼き屋『狸狸(ぽんぽこ)亭』上六店。直営店なんや。静ちゃん、まほちゃん、コンちゃん、あたいが参加。TOっちゃんは一旦仕事に戻り、後から駆けつけてくれてん。



まずは鉄板メニューやけど、こんな種類の豊富な店はあんま知らんわ。そん中から塩焼・豚キムチ・すじコンキムチ・とん平焼を注文したような気が・・・覚えてないんかい!『Baden谷九』で缶ビールや酎ハイを7、8本呑んだから覚えてないわ!!(笑)
素材がええんやなー、みんな まいう~~~(笑)



そんで例のお好み焼きを頼んでみてん。手前にあんのはあたいが頼んだ豚・イカ玉。具材が大きーて新鮮!奥にあるのはなんやろ?誰が頼んだんやろ?覚えてへんのかい!覚えてへんゆうてるやろ!!(笑)。ほんで、コテで切り切りフーフーして、やんわり口へ入れたろか・・・・・ヒャッホー!こりゃ美味いでぇ!!店で食うた中では最高にうまいんちゃう!!!これが大阪のお好み焼きちゅうもんや!!!

こんだけうまいんやから、敢えてゆうでぇ~。生地の量を減らしてもうてキャベツをその分増やしてくれへん。ほんならキャベツのシャキシャキ感を味わえてフワッ シャキ! フワッ シャキ! もう堪りまへんがな!(笑)



塩焼きそば?覚えてへんのか!覚えてへんわい、しつこいなー!!(笑)
これもベリー ナーイッスちゃう!!!
コンちゃん、紹介あんがとね。みんな、おいしかったやんな。また行こな(^_-)-☆

'08 12月訪問の『狸狸(ぽんぽこ)亭』

関連記事
スポンサーサイト



| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)

テーマ:こんなお店行きました - ジャンル:グルメ

朝陽閣 (天満橋)  【2008/05/07】 グルメ(飲食) あんかけ焼きそば(皿うどん)~味くらべ
0805085.jpg

朝陽閣 (天満橋)
テーブルに届けられた時点であんかけの色が違う!白湯(パイタン)スープベースではない・・・食べる前から残念。

関連記事
| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)

テーマ:こんなお店行きました - ジャンル:グルメ

男の隠れ家~その8  【2008/05/07】 Zゲージ(メルクリン) 男の隠れ家
【ミーティング】2008.5.5(祝)pm1:00~谷町9丁目⑥番出口(最寄駅) ◇ 遊んだあとは夕食会



ここ2週間で3回、男の隠れ家へ出没したことになりました。居心地ええもんね(笑)。今回は松岡さんが連休を利用して広島から帰京されることになり、静山さんちで遊んだあとに初谷九入りです・・・松岡さん入場!ええ?mixiの自画像が強面に描かれているのとはうって変わり、なかなかのイケメンじゃないですか!やさしいお顔立ちですよ。



すぐにとけ込まれたご様子。早速ご持参のTEE103編成を走らせたものの、何ヶ所かで脱線。みなさんすっかり忘れてました、くまどんさんがバラストを撒いてくれたあとの処理を(笑)。そうです、マイナスドライバーや割り箸でフランジが当たるレールの内側をゴシゴシすることを。来てすぐこの作業に参加してくださいました。ありがとうございます。



バラストを掃除機で吸ったり、とりとんさんは真鍮の棒を持参して残るひと組のドアの吊り手を製作したりしています。それらも終わり静山さんが、かがみさんからお借りしたDCCドロップインデコーダの基板(試作品)の説明です。Re460に実装されたもの(写真右下:グリーンの基板)ですが、他の車両との互換性はなさそうですね。①長さが違う②ブラシが基板に取り付けてあるものはダメ③ライトが板バネでないとこれもダメ④取り付けネジ位置が車両によって異なる。
とりとんさん持参のKATOのコントローラーでその良さは確認できましたが、下りはちょっとジェットコースターでした(笑)・・・なんでだったんだろう?酔ってたからなぁ~(笑)



まほろさんとわたしで両岸の砂色に色を足し、静山さんがリアリスティックウォーターの流し込み。川に凹凸があるので何度かに分けて、また部分的に再度流し込む必要がありますね。乾いた様子を早く見てみたい。山肌もこのままだといただけないので、試しに色を足したのは松岡さんとTOTOさん。

TOTOさん、とりとんさん、松岡さん、静山さん、まほろさん、くまどんさん、Houdenさん、コンさん、そしてわたくしの9名が子どもの日を楽しみました(笑)。松岡さんがHNをテツにしました。

夕食会はお好み焼き屋の『狸狸(ぽんぽこ)亭』が並んでいたので、いつもの焼肉屋へ・・・もう少し予算を抑えないと(8500円でした)みなさんも参加しづらいかなぁ~と思った次第です。B級グルメでなきゃね!(笑)

関連記事
| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)

テーマ:Zゲージ - ジャンル:趣味・実用

第10回 高槻ジャズストリート in 皐月  【2008/05/07】 アート・イベント コンサート
今年も行ってきました、10周年を迎えた我が街のジャズストリートに。3日は家内と、4日は家内の母と家内と娘の4人で。

【イベント日時】:2008年5月3日(祝)・4日(日) 
【場 所】:高槻現代劇場・阪急高槻市駅高架下・アクト・アモーレプロムナードステージほか全47会場(去年より7会場増)

今回が5回目。事前にいただいてきたパンフレットを覗くと・・・穐吉敏子、日野皓正、アーネスティン・アンダーソン・古谷充と錚々たるメンバーが参加してくださるんですね。こんなみなさんを無料で聴けるとなると会場は超満員だろうなぁ~。あとは・・・ありました!Fried Pride(フライドプライド)というジャズユニット!!噂には聞いていましたが、ライブで見たことがないのでリストアップです!



何時間も並ぶのはイヤなので、他の会場で聴いたあとに入ると、あっひゃ~!!すでに立見がでるほどの超満員じゃんか!だから会場は熱気でムンムン。思わず扇子を出したくらいです。二人が登場するとヤンヤヤンヤの喝采。いきなり横田さんがアコースティックギターの超絶テクニックを披露。ええ?ギタリストが3人いるような錯覚に陥る。出足はスローペースでこんな感じ(失礼m(__)m)かなと思ったボーカルのShihoさん。ところがです・・・



1曲目が終わりShihoさんのMC。横田さんの気の弱さをダシにグングン観客席を盛り上げる。とっても楽しいMC。そこから日本人離れした歌いっぷりに驚愕。いやこんな歌い方をする日本人は聴いたことがない。パーカッションのサポートに、寺井尚子さんのレギュラードラマーである中沢さんが加わる。これがまたすごい絶妙やわ。山口百恵さんの「さよならのむこう側(引退時の最後の歌)」ではブルージーな歌声に酔いしれました♪。無伴奏でも聴きたいくらい。



ジャズスト名物パラダイス号(無料循環バス)でもやってまっさ!♪お目当ての一つである『Soul Area4 BIGBAND』は、仲の良い雰囲気のなか演奏されましたが、今回はパーカッションがなくて残念。



娘のドラムの先生であった山口先生も素敵でした。ルックスも小泉幸太郎似のイケメンやね。演奏が終わってご挨拶に伺う家内と娘。



三味線の梁川さんに横田さんと中沢さんが加わったバンド。どんな風になるかと思ったけど、三味線もおもしろいですね。女性5人のデキシーランド・ジャズもノレたなぁ~。夜になると立ち呑み屋の前で酔ったおっちゃんがスイング!♪これぞジャズストリート(笑)

しっかし、熱気と迫力に気分は最高!また両日とも暑かったので一日中呑みっぱなしでした(笑)

関連記事
| TRACKBACK(0) | COMMENT(2)

テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽

お好み焼き屋『狸狸(ぽんぽこ)亭』~店で食うた中では最高にうまいんちゃう!!  【2008/05/07】 グルメ(飲食) お好み焼き~味くらべ


5/5 「Baden谷九の斜め前のビル地下のお好み焼き屋、屋号は忘れましたが、ここはうまかったです。コンさん曰く、知る限り大阪一だそうです」と前回の『Baden谷九』でくまどんさんから伺ったグルメの話。

こんな話聞いたら行きたくなるやんな!「今回のミニ集いの夕食会はそこにしてくれへん?」とコンさんにお願い。ハイハイタウンB1Fにあるお好み焼き屋『狸狸(ぽんぽこ)亭』上六店。直営店なんや。静ちゃん、まほちゃん、コンちゃん、あたいが参加。TOっちゃんは一旦仕事に戻り、後から駆けつけてくれてん。



まずは鉄板メニューやけど、こんな種類の豊富な店はあんま知らんわ。そん中から塩焼・豚キムチ・すじコンキムチ・とん平焼を注文したような気が・・・覚えてないんかい!『Baden谷九』で缶ビールや酎ハイを7、8本呑んだから覚えてないわ!!(笑)
素材がええんやなー、みんな まいう~~~(笑)



そんで例のお好み焼きを頼んでみてん。手前にあんのはあたいが頼んだ豚・イカ玉。具材が大きーて新鮮!奥にあるのはなんやろ?誰が頼んだんやろ?覚えてへんのかい!覚えてへんゆうてるやろ!!(笑)。ほんで、コテで切り切りフーフーして、やんわり口へ入れたろか・・・・・ヒャッホー!こりゃ美味いでぇ!!店で食うた中では最高にうまいんちゃう!!!これが大阪のお好み焼きちゅうもんや!!!

こんだけうまいんやから、敢えてゆうでぇ~。生地の量を減らしてもうてキャベツをその分増やしてくれへん。ほんならキャベツのシャキシャキ感を味わえてフワッ シャキ! フワッ シャキ! もう堪りまへんがな!(笑)



塩焼きそば?覚えてへんのか!覚えてへんわい、しつこいなー!!(笑)
これもベリー ナーイッスちゃう!!!
コンちゃん、紹介あんがとね。みんな、おいしかったやんな。また行こな(^_-)-☆

'08 12月訪問の『狸狸(ぽんぽこ)亭』

関連記事
| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)