チンチン電車に乗って、知る人ぞ知る、知らない人は知らない、阿倍野の『明治屋』にやって来ました!
pm5:30 「こちらへどうぞ」 おお、カウンターに二人で座れば店内満席に。 みなさん早くから呑んでますねぇ~ ここは昭和13年創業、関西屈指の名居酒屋と言われていますが、お初であります。 昭和の香りのする店内は正に大衆酒場ですね。
大ビン(510円)を注文・・・ううん?愛想の悪い女性店員さん。 メニューが黒板に書いてあるので、「いわし梅肉あげ」を同じ店員さんに注文してみた・・・なんだ? この接客態度は?? 無愛想極まりない。それに隣の女性店員とピーチクパーチク。注文を伺おうとする気配すら感じ取れない。「いわし梅肉あげ」を味わうどころではない。
大ビンを飲み干したタイミングに、「梅乃宿、しぼりたて一番汲みが入ったところです。 お味は人それぞれですが、美味しいですよ。いかがですか?」と薦められたのが、また別の女性店員さん。 どんな味なのかをお尋ねすると、笑顔を絶やさず丁寧に答えてくださり、つい日本酒を飲まないわたしが注文してしまいました(笑)。これでしょ!接客って!!度が過ぎるのはいけませんが、お客がいま何を望んでいるのかくらいは察知して欲しいですね、店側としては。
「梅乃宿、しぼりたて一番汲み」は炭酸ガスを含んでいてピリッとしながらもフルーティ。 味見をした相方も注文するくらいです。 「こちらもフルーティですよ。飲み比べてください」とおっしゃったのは、「神亀 生酒」。 いい香りでこちらも濃厚フルーティ。どちらも3杯ずついただきました(笑)
もう、この店員さんに注文するしかないでしょう(笑)
「おでん(三品)」・・・このダシが染み込んだメークインはいい味してるわ~ 新じゃが?
「新たけのこ」・・・あっ!やっぱ新たけのこ、食感があって甘~い
「げそ天」・・・プリプリのスルメイカで量はあるし、この衣も香ばしい
「シューマイ」・・・肉汁がジューシーで旨い
値段といい、料理の味といい、B級グルメですね。 ただ、席と席の間が狭いので、ゆったりいただける空間ではありません。
それと、接客態度の善し悪しを一度に体験したい方は、ぜひどうぞ!(笑)
- 関連記事
-
| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ
|