今回の春日寄席は、第一部 14:30~なので阪急茨木市駅近くの『青冥 茨木店』で昼食です。
相席ではないですが、やっと座れる混みよう。はやってるなぁ~
おすすめの「石焼五目どんぶり」・「ランチセット」・「五目チャーハンセット」・「日替わりランチ」などのランチメニューが豊富で、何にしようか悩んじゃいますね。 んで、お得なランチといきたいところですが、生ビールを飲みたいので単品の硬焼きそばにしました(ビール飲まなきゃええじゃろが!)
待つこと10分くらい。その間、ビールを飲みながら例の人間ウォッチングです!(笑) みなさん、人間ウォッチングは時間を潰すこともできる優れものです! ぜひどうぞ!!(笑)
◆ 隣の60歳くらいのおっちゃん 「焼きそばセットや!」とひと言残して、お手洗いへ。店員さん「???」 ランチメニューを見ると、そんなんないやんか(笑) 戻ってきたおっちゃんに、店員さんが確認すると「そうそう、その日替わりランチや」 こういうデタラメのおっちゃんいますよね。
◆ こちらは買い物帰りの中年のご夫婦 メニューも見ず「生二つな」。陽気のいい日だったのか、旦那はグイグイと空けてしまう。 まだ、お水とおしぼりも来てないし、料理も頼んではいない。 なのに、「生一つ!」「アンタ早過ぎるで!」 「今日は買い物袋いっぱい持ったから、ええやん」
まあ、いろんな方がいらっしゃいます(笑)
硬焼きそばがやってまいりました。
お味は・・・今揚げたそばなのでしょう、とっても香ばしい。 あんのトロミがいい塩梅なので、麺に程よく絡んでいきます。 野菜類もシャキシャキでいいですね。このあんは珍しい味です。でも妙においしいなぁ~ ほんの少し濃い目の味付けですが、これはこれで、いいのかもしんない。。。
バリそば~味くらべは 、こちら
- 関連記事
-
スポンサーサイト
| TRACKBACK(0) | COMMENT(2)
テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ
|