谷九の集いに遅れてはなるまい!と意気込んでた割には、優柔不断な寄り道(笑) 台湾家庭料理『蘭亭』で静ちゃんに、 「ハイハイタウンの『天山閣』に寄ってから行くわ」 「TVでもやってた、あの長いカウンターが名物の居酒屋やね」 と了解をいただき『天山閣』へ。ここが管理人の静ちゃんと谷九のいいところ! んだから、居心地ええねん~(笑)
「私は、くまどんさんが来てると思うので先に向かいますね」、とは静ちゃん。 やさしいですね。
すぐ近所の上本町ハイハイタウンの地下にあります。 営業時間が12時からなので、大丈夫!!(なにが?)
長~~~いわ。ここのカウンターと暖簾。数えてみたら椅子が40席(暇じんね) 土曜日なので手前20席で営業?混んできたら奥の席も利用できるんでしょうね。 10人で入ったら、端の人と会話したいときは伝言ゲームになるな~(そんな人数で入らんわ!) やはり、お一人、お二人のお客さんが多いですね。
なに?このメニューの数?半端でない多さ。 よく〆った(いいの?)しめさば(350円)と磯わさび(山海漬:250円)をあてに黒松白鹿“生”(450円)をチビチビしかできまへん・・・だって、『蘭亭』の「五目焼きそば」が効いてます(笑)
さあ、谷九の集いへ行きまひょか!ビールと酎ハイお土産に(だれの?)
- 関連記事
-
スポンサーサイト
| TRACKBACK(0) | COMMENT(2)
テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ
|