fc2ブログ
♪ななつぼし☆World~楽しく、いっぱい遊びまひょ!♪ 
 created by ななつぼし☆

インフォメーション①

ご訪問ありがとうございます
ごゆっくり楽しんでください♪難しい話は嫌いです(笑)


最近、悪質なTB&コメントが増えてきましたので、承認制にさせていただきます。また、要旨に合わない内容についてはこちらで削除する場合があります。
悪しからず。。。

インフォメーション②

CTRLキーを押しながら、マウスのホイールを回す(後or前)と文字や表示が大きくなります。

写真をクリックすると拡大します( ↑ 知ってるって!(笑))

プロフィール

ななつぼし☆

Author:ななつぼし☆

いつの日も どんな時でも みんな仲良く こころの旅を続けていけるような 人生の旅人でありたい と おいらは思うのよん

棲家は高槻です

マイプロフィール

呑みすぎるとこうなるん
呑みすぎるとこうなるん
ビール笑

Amore、Cantare、Mangiare !(アモーレ・カンターレ・マンジャーレ!)いい恋をして 楽しく歌って 美味しいものを食べりゃ~ 人生言うことなし!明るく陽気にいきましょう!!

人生に どう感動しようかと 楽しんでいる最中です。。。

ブログ内検索

Baden谷九

同窓会レポ

トリップアドバイザー

トリップアドバイザーにお勧めブログとして認定されました。

カレンダー(月別)

06 ≪│2009/07│≫ 08
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

Present time

Lc.ツリーカテゴリー

最近の記事+コメント

Notice!

お店の味に関する感想は、あくまでも個人的な嗜好によるものです。
ご理解いただきますよう、お願い申し上げます。

※お店の情報につきましては、変更(料理・値段・お店の有無)されている場合がありますので、お出かけの際は事前にご確認くださいませ。

月別アーカイブ

リンク

Lc.ツリーリンク

最近のトラックバック

今日はどんな日?

人生が輝き出す名言集



presented by 地球の名言

QRコード

QR

ケイタイからもどうぞ!

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログ

http://blog.fc2.com/

C-PREVIEW

Powered by FCafe

RSSリンクの表示

四季の花時計

 

     
  ♪ななつぼし☆World~楽しく、いっぱい遊びまひょ!♪
趣味の◆お笑い◆落語会◆アート◆Zゲージ◆グルメ・飲み歩き~散策(高槻・茨木など)◆料理◆街ゆけば(北摂・大阪・京都など)◆人間ウォッチング◆音楽◆オーディオ◆ファッション◆などを明るく、楽しく、おしゃべりするサイトざんす!!・・・まぁ 自分史です。。。
 
     


天神祭りの水都祭~天満橋から  【2009/07/28】 街ゆけば 大阪


'09 7/25 天候が不順の中、バーゲン&大丸梅田店の大北海道市へ行って、雨が降らないようであれば天神祭りへ回ってみようかな。

大北海道市でウニ・カニ・たらこ・イクラ・ホタテ・餃子・シュウマイ・ハム・チャーシューなどの試食をして回る(試食多すぎ!)と、さすがに冷たいビールが飲みたくなります。でも売ってないのよね。と諦めかけていたらありました!(笑)
北海道で最初に作られた地ビール、「オホーツクビール」
店員さん、見事なまでのカメラ目線!(笑)
ゴクゴクゴク・・・プハァ~ なんともコクのある懐かしい味やなぁ~

幸いにも雨も上がり、それほど暑くない夕暮れ。
天神祭りの奉納花火と大川を行き来する「船渡卸(ふなとぎょ)」を見に行きまひょか!



人出は多いけれど、天満橋辺りは思ったほどでもないですね。
船渡卸も見たいし花火も見たいが、ここ天満橋からでは両方を堪能することはできないなぁ~。天神祭りの花火って、船から見るためのものか下のほうに上げるんかな?
となりゃ、船に乗らんとね、いつか(笑)

神さまを乗せた奉安船が、花火の仕掛けてある場所を通過するときに上げる奉納の花火。なので、普通の花火大会と違い、連続ではなく間が空きます。
知らないとがっかりします(笑)


企業などの奉拝船も行き交います。日清のチキンラーメン。


「小若」という提灯をかけた手漕ぎの船。漕ぎ手は子どもたちです。


これは報道関係各社の船。


大川沿いではたくさんの露店が出て賑わっています。










御神霊をのせた御鳳輦奉安船。
催太鼓船や地車囃子船など神に仕える講社の供奉船。
協賛団体や市民船などの神をお迎えする奉拝船。
どんどこ船や御迎人形船、落語船など祭を盛り上げるため自由に航行できる列外船。

以上の写真は、このどれかです(ええかげんやなぁ~ ← ええかげんや(笑)

数十隻の祝い船の船上を舞台に、太鼓やかねの音に乗って大川を行き来きする姿は勇ましいわい!!!

大川の水面に映るかがり火や提灯灯りなどは、水の都大阪ならではのお祭りですね。
夜空に浮かぶ花火、浴衣姿の観客らも彩りを添え、ええもんやねぇ~


船がすれ違う度に、「大阪締め」なる挨拶(エールの交換)をして祭を盛り上げます。
それ以外にも橋の上にいるわたしたちに向かって「大阪締め」を。
観客も一緒になって手を叩くんよ~。盛り上がるやんねぇ~

「大阪締め」は、商売繁盛を願う大阪に古くから伝わる独特の手拍子ですよね。

打ちま~しょ!(パン、パン)
もひとつせぇ~!(パン、パン)
祝うて三度!(パ、パン、パン)


一緒になってこれをやると、なんかええことありそうやんか!!
何度「大阪締め」やったことか(笑)



関連記事
スポンサーサイト



| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)

テーマ:大阪 - ジャンル:地域情報