久しぶりの函館市場(回転寿司)です。 息子がここでバイトしていたころは、ちょくちょく通ったものです。
おお、待ってる方がたくさんいらっしゃいますね。 わたしたちは二人なので、カウンターにちゃっかり座れました(笑)
サイドメニューのザンギ(鳥の唐揚げ)189円は安くて旨い。隠れた一品でしょう。
回転しているお寿司には手を出さず、すべて注文伝票に書き込んでオーダーします。 だって、クルクルまわるうちに乾いてるのがあるでしょ。
炙りトロサーモン(336円) ・・・ほんとにトロトロです(笑)
名物のやりいか(158円) ・・・ううん美味やね。
活たこ(336円?ここは色分けされたお皿で値段が分かります。) ・・・小ぶりですがおいしい。
うなぎ(336円) ・・・なんだか大きさにかなりバラツキが・・・・・うちのん小さいやん(笑)
ホールのスタッフだけでも17名はいましたね。みんな若いわ。 息子に聞くとほとんどが大学生だそうです。
ええ?食べたのこれだけ?と聞かれそうですが、これだけです(笑) 実はもう一軒行くお店を決めていたんです。そして行ったんですよ。
ところがその料理のまずさに閉口しちゃいました。 どうも店長らしき人がその日は不在で、アルバイト?の方が調理してたような、、、 それはないでしょう、お金を払うんだから。
高槻市郡家新町42-10 11:30~22:00
- 関連記事
-
スポンサーサイト
| TRACKBACK(0) | COMMENT(2)
テーマ:こんなお店行きました - ジャンル:グルメ
|