マンションのオオちゃんとばったり会うと、そりゃ~呑みに行くでしょ(笑)
阿武山一番街の通りにある居酒屋『山ちゃん』がマンションから近いのでそこへ。
引き戸を開けると、あらら満員じゃないですか。忘年会でしょうね。 すると、「同席になりますがテーブル席なら空いてますよ」っと。 呑めるんだったら入りますよ!!(笑)
あれっ?!カウンター席に・・・スギちゃん夫婦がいるじゃないですか!! 「早くから呑んでるので、あとでそちらに行きますから」
まずはオオちゃんと、かんぱ~い!! おっ!オオちゃんがメガネを変えていますね。 「○○さん(わたし)の影響ですよ」・・・にゃるほど。ずっと若く見えますよ!
いやいや、どちらのお客さんもすごく賑わっていますね。
ちょろちょろっと食べてると、スギちゃんがやって来ました。 それも、焼酎の一升瓶をぶら下げて(笑)
ナヌッ?焼酎の一升瓶!?ってボトルキープじゃないですか! 週に最低一度はここへくる常連さんやったんや。
ではでは、スギちゃんを入れて3人で、かんぱ~い!!! ガヤガヤしゃべってると、同席の4人の女性がこちらを気にしているでは。。。 その中の一人が、仕事関連でオオちゃんをご存知のような。 そう言われて、オオちゃんも思い出したようです。
また、「○○さん(わたし)・・・」とオオちゃんがわたしの名字を連呼したときのこと。
「○○さん(わたし)ですか!?」と二人の女性が。 「大学生の息子さんがいらっしゃいませんか!?」 「ええ、いますよ」 「△△中学のサッカー部で足の速かった××くん(息子)」 「ええ、その通り息子です」
なんと、同じ学年だった子どもをお持ちの方たちだったんです。
TELにて呼び出していた相方が仕事帰りに合流。
ではではでは、相方を入れて4人で、かんぱ~い!!!! (何かい乾杯すんの!! ← 3回 ← 分かってるっ!! ) この4人は昔から顔見知りですので、気を使うことはありません。
またまた、「○○さん(相方)じゃないですか!」 「○○さん(相方)、○○さ~ん(相方)!」
これまた、同じ学年の親であったり、相方の知り合いの友だちだったり。
こうなると話がグチャクチャになるし、料理も右へ左へと中を飛び交います(笑) そして何を食べてるのか分かりません(笑)
この明石焼きも一つ飛びました、あちらへ → (笑)
スギちゃん、わたしたちより1時間半も前から呑んでるので、もうベロベロ。 ロレツが回っていません(笑)
ああ~~~、楽しかった。 なになに?、スギちゃんが今度いい店を予約しとくって?・・・たのんまっせ!!
かつて訪問の『山ちゃん』その1.はこちら かつて訪問の『山ちゃん』その2.はこちら
- 関連記事
-
スポンサーサイト
| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
テーマ:こんなお店行きました - ジャンル:グルメ
|