春日寄席を終えてやって来ました高槻へ・・・あたいのフランチャイズ! TOTOさん、ご足労さまです。向かう先は居酒屋(笑)
今回は落ち着いて呑める場所の京の旨だし茶漬け『金の穂銀の水~高槻店』です。 しっとりJazzが流れていていい雰囲気ですね~ ふたり連れには持ってこいの空間です。
ではTOTOさん、かんぱ~い!! TOTOさんは柚子梅酒。あたいはキリン一番搾り生。
茄子の揚げ浸し ・・・いいだしですね。 ほんの少し甘いところにピリッと辛い白葱とごまの風味がホヨヨ~ン
新じゃがバター ・・・新じゃがって、ほんと香りがいいやんか。
金銀風コロッケ お芋の味とツブツブ感にチーズの香りがほんのり。 シーザードレッシングとカリッとした衣の相性がいいです!
鶏たたきユッケ ・・・TOTOさんが美味しそうに食べてましたねぇ~
牛しゃぶポン酢 ・・・あっさりさっぱりいただけます。玉ねぎの辛みがいい感じやん。
落語の話は程ほどに、マイミクたちの話題で盛り上がりました。 わたしの感想・・・TOTOさん、エミリン、ヤクちゃん、くまちゃん、hikariさん 以上挙げた5人は書き込みがめっちゃパワフル!がんがん書き込むもんな。 特に女性ふたりは、家事があるのに朝から晩まですんごいペース。
茶美豚(ちゃーみーとん)の味噌ダレ焼き ・・・今回はこれがお気に入り!味噌で焼かれた豚がやわらかくておいち!!
特製つくねのチーズ焼き ・・・話し込み過ぎて、あじ忘れたわ(笑)
おっ!高知の酔鯨(純米吟醸)があるではないですか!! すっきりした喉ごしに、爽やかな後味がイケますねぇ~
“わさび菜つんつん茶漬け”と“しらすとすだち茶漬け”で〆てお開き。
※ これは前回の写真 今回も店長にお見送りいただきました。ありがとうございます。
TOTOさん、また行きましょうね!!
『金の穂銀の水~高槻店』その1.はこちら 『金の穂銀の水~高槻店』その2.はこちら
- 関連記事
-
スポンサーサイト
| TRACKBACK(0) | COMMENT(2)
テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ
|