鶴見緑地(フラワーカーペットの公開)から京阪守口市駅へ向かうバスがあるではないですか! 4/30という平日(休みにしました、暇なので(笑))なので最終が16:35(1時間に1本) 現在時刻は16:31・・・ラッキョ!(古ぅ~) えっ?何がラッキーかって?
守口市駅近くに大繁盛している立ち呑み屋さんがあるんだけど、平日しかやってないのよね。一度は行ってみたくて。 守口市駅から徒歩3分ほどで到着!
入ってる!入ってる!お客さん!16:00からやってんのよね、ここ。 『大阪城』と書いて『だいはんじょう』と読みます・・・名前のまんまやん(笑)
まず目に飛び込んできたものは、大将の人なつっこい笑顔。 顔がやさしく、ずーっと笑ってるぅ~。ほんでもって明るくて元気がいい。 もう、この第一印象で、ご馳走さまm(__)m。(←帰ったらあかん!!(笑))
白鹿、でかっ!!・・・レプリカだそうです。
いやぁ~飲み物も安いけど、一品も200~300円と懐にやさしいわ。 特筆すべき点は出来合いものや冷凍ものではなく手作りなんですよ! オープンキッチンなのでよく分かります。 「ビフカツ~ドミグラスソース」はその場で肉をカットするところから始まるんです。 5切れもあって、なんと380円なりとは!! ほんでもって美味しいとくりゃ、言うことなし!!
そうそう、ハイボールも呑んだけどなんと濃かったことか!!こんなん初めてやわ。
また、美人の奥さまや息子さんもキッチンに立つという家庭的な雰囲気もいいですね。 うう~ん、こういうお店が近くにあればしょっちゅう通うやろね。
常連のご夫婦から、先日大阪にオープンした「クリスピークリームドーナッツ」の差し入れがありました。それも3時間並んだんだって。 「ここいいでしょ!よく来るのよ!!」と70歳の奥さま。 「あら?それ万歩計ね!・・・12387歩」 「わたしの勝ちよ!わたしは・・・17566歩・・・なんばから歩いてきたのよ」
恐れいりやしたm(__)m(笑)
守口市本町1-7-5 16:00~22:00 土日休
- 関連記事
-
スポンサーサイト
| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ
|