普通のストレートデニムを何本か持っていますが、息子・娘・家内と家族全員にダメ出しをされてしまいました。
「下半身が細く見えて、なんかナイーブで頼りなさそう」と異口同音にいう。 ひっえ~~~、これは聞く耳を持たねばなりません。素直にm(__)m。
ジャーナル・スタンダードの気持ちゆったりしてるデニムを穿くと、みんなうなずく。 ということは、これを買えばいい!!んだけど定番アイテムではないので商品はない。
ライトオンやジーンズメイトを覗いてみてもゆったりストレートしかないのよね。 ただ、ダボッとした小僧っぽいスタイルだけは避けたいやん。
ならば、南堀江のLee専門店へジャーナル・スタンダードのを穿いて、「これくらいのストレートをください」と言ってみよう! さすがは専門店、3本見繕ってくれました。 「これが一番近いかな?」と初めに差し出されたデニムを試着。
おおぅ~、ええ感じやんか!!(あとの2本はちょっと違う) そのデニムとは、
Lee 101B ライダース 1955年モデル ジーンズ 《ダメージ加工》 アーカイブス コレクション 復刻モデル [lot-15101-246(color) SIZE 28×34]
お値段もよろしゅうございますの27300円也(笑)
大いに気に入りました!!お買い上げです!!! 後日連絡すると、在庫が残り1本しかないと言われたので、TELにてもう1本注文(笑)
あのリーバイスの永遠の定番「501」も数年ごとにシルエットに微妙な修正を加えているんですね。
↑ 普通のストレートジーンズだと、確かにナイーブで頼りなさそうな印象やわ。
↑ 少し太めのデニムにすると、下半身に安定感が生まれてワイルド感でますやろ(笑)
上半身をタイトにまとめて、大人らしく上品に穿きこなす術も身につけねば!!
「パパ、これらのストレート要らんやろ、、、」 「要らんよ」 「ラッキー!売って来るわ!!」と息子 「・・・・・」
- 関連記事
-
スポンサーサイト
| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
テーマ:メンズファッション - ジャンル:ファッション・ブランド
|