久しぶりに『ニューミュンヘン』の阿波乙女鶏の唐揚げが食べたくて行って参りました。
11:00~やってるのも好都合!( ← なにが? ← いえ、なんにも(笑)) ニューミュンヘンは昭和33年梅田のお初天神通りにドイツ風ビアホールとして誕生したんですね。サッポロビアレストラン系列です。
相変わらずアンティークな店内やわ。
サッポロ生ビール中(540円)で、名物の特選料理「阿波乙女鶏の唐揚げ」(965円)をいただきましょう。徳島県産の“特別飼育鶏”のメス鶏のみを使用しているようです。
モモ肉と手羽元が混じって5ケでてきました。すんごいボリューム!!
衣はサクサクというよりカチカチで口の中を切りそう(笑) モモ肉より手羽元の方がジューシーですね。おいし!! ただ、骨付きなので食べるのに一苦労しました(笑) だから、ビールが進みます(笑)
「パパ!一杯だけよ!」・・・(高いんだから!)が省略されています(笑) ここに居座るとなれば、生中(540円)を7杯は飲むでしょう。 ・・・・・540円×7杯=3780円
そやな!お次へ行きましょか!!(笑)
高槻市城北町2-1-18 MING阪急高槻1F 11:00~22:30 無休
- 関連記事
-
スポンサーサイト
| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ
|