出会いとは不思議なもんですね。。。 今宵の呑み会は初めて会う方たちと・・・・・そんなんあるん?
『素人落語の会 いばらき四季亭の壱』のレポを、わたしのサイトにアップしたことから話が始まります。
そのレポをある方がアクセスすると“喜怒家 哀楽”さんの高座が載っている。 “喜怒家 哀楽”(あいちゃん)さんのファンの方でメル友になったその方は、このレポを伝える。
わたしにもメールが来て、落語つながりもあり3人で逢おうということに。 そう!高槻つながりでもあるのです。
つまり、3人が3人とも初対面・・・・・そんなんあるの!(笑)
でもあれですよね。学校も職場も結婚もみんな出会いの場だもん、だれと出会うやら。。。
場所の設定は山田さん(山ちゃん)にしていただき、立呑み『得一 十三店』に。2009年11月オープンの魚介メニューが充実の『安い・うまい・早い』と3拍子揃ったお店とのこと。
大ビン、380円!!入りまひょ!!!(笑)
おおっ!大バコの立ち飲み屋さんやんか!! 18:00だというのに奥のテーブルしか空いてないとは、繁盛してまんなぁ~
本日のおすすめメニューに300円台がたったの三つ。 あとは100円台&200円台がズラリと並んでいるではないですか!! きゃぁ~~~ス・テ・キ(笑) だから、老若男女を問わずお客さんでいっぱいなんや・・・わかるわかる。。。
「お初です」の、かんぱい~~~!!!
自己紹介をしたあとは主に落語ネタで盛り上がります。 お酒もガンガンとメーターが上がります(*^。^*)
気が付けば昔からの仲間みたいになっちゃって(笑) この会もメンバー増えたりして(笑)
今やネット上では○○オフミなるものも散見されるようになったし・・・・・mixiでマイミクになって出逢った人もたくさんいるもんな~ これって、情報化社会の産物でしょうね。
あっという間の5時間?呑んで食べて騒いでお一人≒3000円。なんちゅう安い店や! みなさん、楽しいひと時をありがとうございました。また遊んでね!!
次回の「いばらき四季亭<春>」は8月28日(土) 山ちゃんとあいちゃんの応援に参りましょうかねヽ(^o^)丿
大阪市淀川区十三本町1-9-6 15:00~23:00
◆ 歩数 11474歩 (1日前・・・当日ヨッパで撮り忘れ(;一_一)) ◆ 距離 6.9km
- 関連記事
-
| TRACKBACK(0) | COMMENT(2)
テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ
|