四条烏丸にいたのが≒16:45。お目当てのお店2店ともまだ開いてない。
「パパ、あそこに行こうよ!・・・安くて美味しい河原町の『たつみ』!」 「よっしゃー!!あそこは昼からやってるしな!!タクシー飛ばそ!!」
てなわけでやってきました(笑)
ふたりとも良く歩いて疲れたので、カウンター席を希望すれど空いてません。
テーブル席で呑んでカウンター席を待ちましょう。
ここは“カウンター立ち”も“カウンター席”も“テーブル席”もあってなかなか便利です。 でも明るくて雰囲気のいい“カウンター席”が大好きやけどね!
京都の元祖立ち飲み屋ですね。京都の文化遺産でしょう!!(笑) メニューの掛札を眺めているだけでもワクワクするわ~ ・・・100種類以上あるんとちゃうやろか?!
肩肘張らずに呑めるこの雰囲気がたまりまへん!!
うん??30円ばかり値上げしてない?・・・ま、いっか!(笑) メニューにないゲソ天・・・ちょっとゲソが細くない? 野菜の天ぷらは相変わらずうまい!でも、350円が380円に、、、やっぱり(笑)
おっ!頼んであったカウンター席が空いたようです。移りましょ!
『たつみ』で呑むなら、やっぱこちらでしょう。満足満足。。。
焼肉はタレでごまかしてるでしょ!(笑) 岩のり(210円 20g?)はわたしが良く食べる甘味を抑えた風味のあるもの(四万十川のり 630円 110g:宝食品)と似てました・・・いや?・・・こちらの方が上品やわ。。。
さぁーて、もう一軒行きますか!(笑)
京都市中京区裏寺町通四条上ル中之町572 12:00~ 木曜休
◆ 歩数 17057歩 ◆ 距離 10.2km
かつて訪問の『たつみ』その1.はこちら かつて訪問の『たつみ』その2.はこちら
- 関連記事
-
スポンサーサイト
| TRACKBACK(0) | COMMENT(2)
テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ
|