あれ?オープンが16:00からではなくて15:00からになってるぅ。
飲み物関係を扱う男性スタッフ1名以外、すべて女性スタッフですね。 黒装束の女性がチーフ、つまり正規スタッフ(アルバイトでない)でしょうかねぇ~
オープンキッチンなので良く見えます。 ・・・・・板さんといわれる人がいない。 刺身類は事前に切って、冷蔵ケースでスタンバイ。 その他、創作系のメニューもないのでアルバイトでこなせるんだ。
低価格居酒屋を目指すと人件費がネックになるもんなー
メニューを居酒屋定番に押さえているのは、そこなんや。 と割り切って利用するといいでしょう。
ちなみに、だし巻き玉子(290円)はレンジでチン!でした(笑) うん、ちょっと甘い(笑)
生ビール中(350円)や角ハイボール(250円)が安いので、ちょい呑みにいいでしょう。
そんなことを考えながら呑んでたら、「いまどこ?」メールが・・・娘から(笑)
「なにを食べたい?」 「お寿司!!」
また、寿司かよ~!!(笑)
- 関連記事
-
スポンサーサイト
| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ
|