“ワムワムらくご”終演が15:30前。 そのまま家に戻るような律儀者ではございません(笑) もちろん、一緒の家内とオオちゃんも・・・・・そうです(笑)
さあ、呑みに行きまひょか!
ところが、この時間帯にやってる呑み屋となると、ほとんどありまへん。 さて?どうしたものか?
飲み物すべてが290円と安く、昼からやってる『満マル(まんまる)』に決まり!
こうやって見るとバランスよく食べてますね。片や呑む方はバランス悪~~(笑) 「あさりの酒蒸し(380円)」のボリュームには二人とも驚いてました。
落語の話になり・・・ あの暑い日(9/5)に彦八まつりに行って落語を見たオオちゃん。 去年の彦八まつりに行って落語を見られなかったわたし。 どうやら、あの暑さを敬遠したお客さんが多かったんだ。 なんでも熱中症で3人が救急車で運ばれたそうな。
最近のオオちゃん・・・ “亀屋寄席”“いばらき四季亭”“彦八まつり”“ワムワムらくご”
「この夏に四つも落語会に行ってるわ。すごいねぇ~」と言ったら、 「ななつぼし☆さんに三つ誘ってもらってますよ」と。
本日の都師匠の一人ボケ&ツッコミに3人とも大笑い(~o~)(~o~)(~o~)
茨木市双葉町8-17 11:30~00:00 無休
- 関連記事
-
| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
テーマ:こんなお店行きました - ジャンル:グルメ
|