fc2ブログ
♪ななつぼし☆World~楽しく、いっぱい遊びまひょ!♪ 
 created by ななつぼし☆

インフォメーション①

ご訪問ありがとうございます
ごゆっくり楽しんでください♪難しい話は嫌いです(笑)


最近、悪質なTB&コメントが増えてきましたので、承認制にさせていただきます。また、要旨に合わない内容についてはこちらで削除する場合があります。
悪しからず。。。

インフォメーション②

CTRLキーを押しながら、マウスのホイールを回す(後or前)と文字や表示が大きくなります。

写真をクリックすると拡大します( ↑ 知ってるって!(笑))

プロフィール

ななつぼし☆

Author:ななつぼし☆

いつの日も どんな時でも みんな仲良く こころの旅を続けていけるような 人生の旅人でありたい と おいらは思うのよん

棲家は高槻です

マイプロフィール

呑みすぎるとこうなるん
呑みすぎるとこうなるん
ビール笑

Amore、Cantare、Mangiare !(アモーレ・カンターレ・マンジャーレ!)いい恋をして 楽しく歌って 美味しいものを食べりゃ~ 人生言うことなし!明るく陽気にいきましょう!!

人生に どう感動しようかと 楽しんでいる最中です。。。

ブログ内検索

Baden谷九

同窓会レポ

トリップアドバイザー

トリップアドバイザーにお勧めブログとして認定されました。

カレンダー(月別)

08 ≪│2010/09│≫ 10
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

Present time

Lc.ツリーカテゴリー

最近の記事+コメント

Notice!

お店の味に関する感想は、あくまでも個人的な嗜好によるものです。
ご理解いただきますよう、お願い申し上げます。

※お店の情報につきましては、変更(料理・値段・お店の有無)されている場合がありますので、お出かけの際は事前にご確認くださいませ。

月別アーカイブ

リンク

Lc.ツリーリンク

最近のトラックバック

今日はどんな日?

人生が輝き出す名言集



presented by 地球の名言

QRコード

QR

ケイタイからもどうぞ!

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログ

http://blog.fc2.com/

C-PREVIEW

Powered by FCafe

RSSリンクの表示

四季の花時計

 

     
  ♪ななつぼし☆World~楽しく、いっぱい遊びまひょ!♪
趣味の◆お笑い◆落語会◆アート◆Zゲージ◆グルメ・飲み歩き~散策(高槻・茨木など)◆料理◆街ゆけば(北摂・大阪・京都など)◆人間ウォッチング◆音楽◆オーディオ◆ファッション◆などを明るく、楽しく、おしゃべりするサイトざんす!!・・・まぁ 自分史です。。。
 
     


男の隠れ家~その19(Zゲージ仲間のオープンイベント開催決定!!)  【2010/09/27】 Zゲージ(メルクリン) 男の隠れ家
いやはや、今年初参加の「Baden谷九」~ミーティング。
ちなみに、昨年は8回参戦しています。

遊び&呑みの予定を入れまくっているわたし。ことごとくカブリましたね、今年は(笑)

9/25(土)13:00~ Baden谷九9月ミーティング
この日の参加は、コンさん・静山さん・Sukeさん・石原さん・kashyさん・TOTOさん・
とりとんさん・くまどんさん・城下さん、そしてわたしの10名でした。

イベントの話も出ましたが、全員が揃うまでいつものように遊びましょ!!


おっと!いきなり走らせるのはSukeさん!
そうです、あのリオグランデ三重連・・・余裕のよっちゃん(死語やで~(笑))で長編成の貨車を引っ張ります、それもスロースピードで。

TOTOさんが手回し発電機で走らせました。
すると「手回し発電機を握ったら、10周せなあかんらしい」とツッコむSukeさん(笑)
それを聞き、両手で回すTOTOさん(笑)

おもむろに取り出したのは石原さんのD51・・・・・ちっちゃ!!
フランジ高さが低いのか、あるポイントの段差で飛び跳ねて脱線しますねぇ~
天賞堂さんは、メルクリンのポイント、あるいはレールの継ぎ目などでの走行を考慮してないのかな~

こちらでは、プラットホームの地下通路を作るkashyさん。
「きょうは呑まずにやります」と・・・・・ほんまかいな(笑)


全員揃ったところで、リーダーの静ちゃんがこの12月4日(土)&5日(日)に開催する
オープンイベント【Osaka Z Days ~ 1/220の鉄道模型 Zゲージの世界】の決定事項、並びにみんなで相談したい内容を司会進行です。

『会場』・『展示内容』・『メーカー展示』・『配布物』・『広報』・『財政』・
『その他』・『スケジュール』などなど

多くの意見の中で採決を取り、決めていきます。




他のゲージの取り扱いに関しては、
hikariさん所有の「1番」・「HO」・「N」・「Z」のDB103(同色)を並べて「Z」の小ささを分かってもらおうと。
そこへhikariさんから電話が・・・・・なんというタイミングでしょう(笑)
参加、もしくはブツを送りますと・・・・・お父様が近く手術を受けるそうなので。。。

そんな話からくまどんさんが、「例のメルクリンのカタログに載るZゲージとコインの比較を、ポスターに載せるのはどうでしょうか?」と。
一同大いに賛成!!「ならばポスターのど真ん中に!!」
ポスターのど真ん中に写るは?・・・・・kashyさんの冬景色の写真やん!!(笑)

変わりに、kashyさんの手のひらに乗るBR89と100円玉を写真に撮って、ポスターのど真ん中に載せましょう!(笑)。チラシにも。


大型に属するコンさん・とりとんさん・わたしのレイアウト。
搬入は、人形たちがぶっ飛ぶ恐れがありそうなので、修復のために前日(金)に運ぶことになったんですが、息子の大学の授業が目一杯で、彼を使えません。
なので、当日の朝、運ぶことにしましたm(__)m。

なお、息子はイベントの両日に借り出す予定です。よろしくお願いします。

城下さんも少しだけ覗いてくれました。
この度は会場を提供していただき、ありがとうございます。



いつもこんな調子で何本もグビグビ呑んでるあたいです(笑)
ほかのメンバーは、みなさんジェントルマンですよ!

関西を中心としたZゲージ仲間「Baden谷九」主催のオープンイベント開催が決定しました。
詳しくはこちら  ↓




ポスターはこんな感じ by 静山さん


チラシはこんな感じ by 静山さん

ポスターとチラシの枚数も決めて、上がりが≒10/5
次回はそれらを持って販売店(Zゲージ取り扱い)にお願いに行くことになりました。
ということで、10/9(土)が次回のミーティングです。

呑み食べに向かうは日本橋にある『立ち寿司ホルモン(鮪)新鮮や』というコンさん行きつけのお店です。「おいしいよ~」だって、楽しみ(笑)


関連記事
スポンサーサイト



| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)

テーマ:Zゲージ - ジャンル:趣味・実用