今回のあんかけ焼そば探検記は、靱公園の南にある中国酒菜『真怡記』です。
広東風焼きそばが美味しいとの情報からだよん!
おっ!ランチメニューの“おすすめ”に「広東風焼きそば」と「広州炒飯」の二つが挙げられてるやん!! もちろん、ビールと広東風焼きそば(750円)の単品で決まり!
麺の両面を軽く焼いた広東風焼きそばといえば、神戸の中華を思い出します。
出てきました・・・・・なんというボリューム!!全部は無理やわ(;一_一) では、いただいてみましょう。
うまっ!!なんちゅうか本中華!!(古ぅ~(笑)) あんに深みがあります。 でもあっさりしていて幾らでもいただけます。が、全部は無理やわ(;一_一) 肉はやわらかく、エビやイカも新鮮でプリッ、ツルンの食感。
麺も粉くさくなく、弾力があっておいしい。
かなりレベルの高いお店ですね。 次回はチャーハンや天津飯など、基本の料理を食べてみようかな。 楽しみができました!
大阪市西区靱本町1-16-20 11:30 ~14:00 17:30 ~22:30 日曜休
- 関連記事
-
| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ
|