鉄板焼コーナー(6席)が少し以前に出きていたので、予約して『和幸亭 茨木店』へ。
清潔感のある広々としたエントランスですね。店内もそう! 「コートをお預りいたします」・・・・・ええね(^_-)-☆
いただいたのは、クリスマスメニューである「クリスマス鉄板焼ディナー」を12/25に。って、どんな時系列やねん!!(笑)
それに、このサイトをご覧の方はお分かりだと思いますが、小食であるわたしたちがコースを二つオーダーするわけがありません(笑) そんなことをすると、途中でギブアップになるでしょう(笑) なので、コースを一つとシャトーブリアン(100g)を追加オーダーしました。
◆ フォアグラのディップ西京味噌風味
なんだかフランスの香りが?・・・・・よう分からんけど(笑)
◆ アサリと茸のクリームスープ
アサリと茸の風味が感じられておいしい。。。
◆ 鮪とタラバガニの香草パン粉焼き
鮪はきめ細かくてやわらかい。タラバガニは弾力があって美味。
◆ 彩りサラダ
普通のサラダなんですが、野菜の味がしっかりします。 普段、こんな野菜を食べていないのでしょうね、目が覚めるような感覚です。
◆ シャトーブリアン(90g)+(100g)
ヒレの中で中央部の最も太い部分。1頭から≒800gしか取れない貴重な部分。 脂肪が少ないので、やわらかくてあっさりさっぱり。なのにジューシーなんやな~
◆ 焼き野菜
いやいや、サラダと同様に焼いても十二分に堪能できますね。 クレソンのあの香りを思い出しリクエストしたんですが、ありませんでした(涙)
◆ ガーリックライスセット
簡単そうでウチでは出来ない味。細かなシャトーブリアンがナイス!! 外で食べよ!!
◆ クリスマスデザート
アイスクリーム。サランラップの10倍の厚みに包まれてソースと共に温められているホニャララチョコケーキ?(笑)。味は家内に聞いとくれ(笑)
◆ コーヒー
コーヒーなんて要らないよ!こちとら最後まで呑みに徹して角ハイボール!(笑)
生ビール2杯・ワイン3種・カクテル1杯・モスコミュール3杯・角ハイボール2杯 と、呑み尽くしました、今宵もわたし!!(笑)
シェフに見送っていただきました(これは入店時の写真) ご馳走さまでした。美味しかったです。
茨木市双葉町7-20 不定休月~金 11:30~15:00 17:00~23:00 土・日・祝 11:30~23:00
◆ 歩数 5845歩 ◆ 距離 3.5km
- 関連記事
-
| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ
|