「パパ!万博公園でチャリティコンサートやるよ!!」と 前日の産経新聞での記載を発見したのは家内。
あちゃちゃ、違う予定を入れていたのに・・・・・完敗(笑)
こりゃ、参加するっきゃないでしょ!!
2011年05月14日(土) 東日本大震災支援チャリティ(1000円)コンサートへ行ってきました。
入場料は全て義援金として被災地に送られます。
What a wonderful world in KANSAI!(なんて素晴らしい世界!)
※ 出演アーティストが演奏中の撮影は禁止です。
約30分も押すことになり、中身の濃い意味のある素晴らしいコンサートでした。
すべてのアーティストの演奏を聴くことは断念・・・・・ 屋外で5時間半ものスタンディングは無理です(笑)
沖縄から始まり、関西、そして今度は東海地方での開催へと続くようです。 地震の起きた2時46分には、入場者15000人が黙祷し犠牲者を悼みました。
家内は、スキマスイッチ・miwa・藤井フミヤ・渡辺美里・海援隊に感動。。。 わたしは、スタレビ・植村花菜・Char・DEPAPEPE・海援隊に感動。。。
スタレビのボーカルである根本さんは最高!!しびれました。 「♪逢いたくて 逢いたくて~」・・・・・これって、反則やで~!!(笑) 悲しい歌詞だけどね、、、、、
切なさをアップテンポで表現するこの曲 ↓ を想い出していました。 ハーモニーも素敵です!!
そう!『今夜だけきっと 』!!・・・・・なつかしい。。。 おまけにどうぞ!!お聴きください!!(笑)
小学生のとき阪神大震災を経験した植村花菜さんは 「諦めずにいたら心から笑える日が来る」と語り、 「トイレの神様」を披露・・・・・感情たっぷりな歌声に泣いちゃった(笑)
Charさんのギターテクは圧巻やった!!
DEPAPEPEのインストゥルメンタルの「ONE」は、高中正義を彷彿させてくれました。
トリは海援隊。 金八先生の生徒に話すようなトークはやはり秀逸!!
「手を動かせる人は手を動かして 足を動かせる人は足を動かして 笑顔が出来る人は笑顔で 涙が流せる人はイッパイ泣いて その一歩一歩のくりかえしから 日本が元気になってくれればいいと思います」
こころに響くことばでした。。。
東日本大震災の被災者に向けて創られた「桜のうた」
♪僕に出来ることはと言えば 一緒に泣いてあげるだけ 桜 桜よ 無理言いますが ここより先に北で咲け 地面ばかりを見つめる人に
空を見上げる春にしろ 桜見上げる春にしろ♪
胸が締め付けられそうになったわ。。。
みなさん、それぞれの思いがこもった歌声を響かせくれて・・・・・ 元気を、勇気を、そして希望を、ありがとうございました!!
顔晴ろうニッポン!!手をつなごう関西!!
- 関連記事
-
| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
テーマ:お気に入り&好きな音楽 - ジャンル:音楽
|