fc2ブログ
♪ななつぼし☆World~楽しく、いっぱい遊びまひょ!♪ 
 created by ななつぼし☆

インフォメーション①

ご訪問ありがとうございます
ごゆっくり楽しんでください♪難しい話は嫌いです(笑)


最近、悪質なTB&コメントが増えてきましたので、承認制にさせていただきます。また、要旨に合わない内容についてはこちらで削除する場合があります。
悪しからず。。。

インフォメーション②

CTRLキーを押しながら、マウスのホイールを回す(後or前)と文字や表示が大きくなります。

写真をクリックすると拡大します( ↑ 知ってるって!(笑))

プロフィール

ななつぼし☆

Author:ななつぼし☆

いつの日も どんな時でも みんな仲良く こころの旅を続けていけるような 人生の旅人でありたい と おいらは思うのよん

棲家は高槻です

マイプロフィール

呑みすぎるとこうなるん
呑みすぎるとこうなるん
ビール笑

Amore、Cantare、Mangiare !(アモーレ・カンターレ・マンジャーレ!)いい恋をして 楽しく歌って 美味しいものを食べりゃ~ 人生言うことなし!明るく陽気にいきましょう!!

人生に どう感動しようかと 楽しんでいる最中です。。。

ブログ内検索

Baden谷九

同窓会レポ

トリップアドバイザー

トリップアドバイザーにお勧めブログとして認定されました。

カレンダー(月別)

06 ≪│2011/07│≫ 08
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

Present time

Lc.ツリーカテゴリー

最近の記事+コメント

Notice!

お店の味に関する感想は、あくまでも個人的な嗜好によるものです。
ご理解いただきますよう、お願い申し上げます。

※お店の情報につきましては、変更(料理・値段・お店の有無)されている場合がありますので、お出かけの際は事前にご確認くださいませ。

月別アーカイブ

リンク

Lc.ツリーリンク

最近のトラックバック

今日はどんな日?

人生が輝き出す名言集



presented by 地球の名言

QRコード

QR

ケイタイからもどうぞ!

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログ

http://blog.fc2.com/

C-PREVIEW

Powered by FCafe

RSSリンクの表示

四季の花時計

 

     
  ♪ななつぼし☆World~楽しく、いっぱい遊びまひょ!♪
趣味の◆お笑い◆落語会◆アート◆Zゲージ◆グルメ・飲み歩き~散策(高槻・茨木など)◆料理◆街ゆけば(北摂・大阪・京都など)◆人間ウォッチング◆音楽◆オーディオ◆ファッション◆などを明るく、楽しく、おしゃべりするサイトざんす!!・・・まぁ 自分史です。。。
 
     


炭火焼鳥『よっちゃん』~お久しぶり♪  【2011/07/08】 グルメ(飲食) 高槻・居酒屋&和食

ウチから231歩に位置する炭火焼鳥『よっちゃん』(高槻赤十字病院前)
なにせ、とっても近いので何度も行ってます。
どこかの呑み屋さんの帰りに相方と寄りました。← 覚えてへんのかい!(笑)

それにここがミソなんですが、同じマンションの吉○さんが開いてるお店。
息子とは中学校の同級生でもあるんです。
『よっちゃん』という屋号は吉○さんがよっちゃんと呼ばれていたからでしょう。
そのよっちゃんの人柄からか大変繁盛しています。

メニューにない料理も注文しても、
あれやこれやと考えてくれるのでみんな頼んじゃう(笑)
それに答えてくれるのがよっちゃんです。


「こんなん買って来たけど、呑んでみる?」
と言われたのが菊正宗の『梅冷酒』・・・・・梅冷酒とはなんなんでしょう?

「いただきます!」と二つ返事の相方。早っ!(笑)
「うん!とっても爽やかな味わいだこと!」



「こんなめずらしいのもあるよ。呑んでみる?」
と差し出されたのは赤米酒『伊根満開』(向井酒造)

またもや「いただきます!」の相方(笑)
「濃厚な果実酒のような味わいね!」・・・・・この一杯700円やけど(笑)

丹後半島にある向井酒造は、
江戸時代の1754年から約260年もの歴史がある酒蔵さんなんだって。
この赤米酒は、伊根町で特別栽培した古代米(赤米)と
酒造好適米「五百万石」を合わせたものとのこと。

わたしも両方呑みましたが、下手なワインよりうまいわ!!
どちらかというと女性向きかな。。。



○○さんの奥さまと子どもたちがお越しでした。

ご主人はなんでも特殊な機械のメンテをされてるんだって。
だから、遠方の出張が多いらしい。
北海道出張のお土産をいただきました。
北海道限定のお菓子を・・・・・ありがとうございました。

今度は小笠原諸島へ出張するそうな。
小笠原って遠いんやね・・・・・東京から南へ約1000km
東京から船でしか行けなくて、それも週一便で25時間半もかかるとは!
ということは、ほとんど遊びとちゃうん!!(笑)
わたしも連れてって!!(笑)

いやいや、楽しい話を聞かせていただいたり、うまいお酒を呑んだりと。
ご馳走さまでした!(^^)!

火曜日はビール・チュウハイ・ジュース・ウーロン茶が半額とお得な日です。
でも毎週火曜日だけではダメよ~ん(笑)


高槻市上土室5-32 17:00~ 日曜休


◆ 歩数         7683歩
◆ 距離          4.6km


関連記事
スポンサーサイト



| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)

テーマ:立ち呑み~座り呑み - ジャンル:グルメ