fc2ブログ
♪ななつぼし☆World~楽しく、いっぱい遊びまひょ!♪ 
 created by ななつぼし☆

インフォメーション①

ご訪問ありがとうございます
ごゆっくり楽しんでください♪難しい話は嫌いです(笑)


最近、悪質なTB&コメントが増えてきましたので、承認制にさせていただきます。また、要旨に合わない内容についてはこちらで削除する場合があります。
悪しからず。。。

インフォメーション②

CTRLキーを押しながら、マウスのホイールを回す(後or前)と文字や表示が大きくなります。

写真をクリックすると拡大します( ↑ 知ってるって!(笑))

プロフィール

ななつぼし☆

Author:ななつぼし☆

いつの日も どんな時でも みんな仲良く こころの旅を続けていけるような 人生の旅人でありたい と おいらは思うのよん

棲家は高槻です

マイプロフィール

呑みすぎるとこうなるん
呑みすぎるとこうなるん
ビール笑

Amore、Cantare、Mangiare !(アモーレ・カンターレ・マンジャーレ!)いい恋をして 楽しく歌って 美味しいものを食べりゃ~ 人生言うことなし!明るく陽気にいきましょう!!

人生に どう感動しようかと 楽しんでいる最中です。。。

ブログ内検索

Baden谷九

同窓会レポ

トリップアドバイザー

トリップアドバイザーにお勧めブログとして認定されました。

カレンダー(月別)

02 ≪│2013/03│≫ 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

Present time

Lc.ツリーカテゴリー

最近の記事+コメント

Notice!

お店の味に関する感想は、あくまでも個人的な嗜好によるものです。
ご理解いただきますよう、お願い申し上げます。

※お店の情報につきましては、変更(料理・値段・お店の有無)されている場合がありますので、お出かけの際は事前にご確認くださいませ。

月別アーカイブ

リンク

Lc.ツリーリンク

最近のトラックバック

今日はどんな日?

人生が輝き出す名言集



presented by 地球の名言

QRコード

QR

ケイタイからもどうぞ!

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログ

http://blog.fc2.com/

C-PREVIEW

Powered by FCafe

RSSリンクの表示

四季の花時計

 

     
  ♪ななつぼし☆World~楽しく、いっぱい遊びまひょ!♪
趣味の◆お笑い◆落語会◆アート◆Zゲージ◆グルメ・飲み歩き~散策(高槻・茨木など)◆料理◆街ゆけば(北摂・大阪・京都など)◆人間ウォッチング◆音楽◆オーディオ◆ファッション◆などを明るく、楽しく、おしゃべりするサイトざんす!!・・・まぁ 自分史です。。。
 
     


『亀八寿し』~グリーンプラザの地下より地上へ浮上♪  【2013/03/20】 グルメ(飲食) 高槻・寿司

グリーンプラザの地下にあるときは、家内の仲間たちがランチに
利用していて、結構な人気だったようです。

グリーンプラザから引っ越しされて、少し年月が経ちますかね。

今回初めて寄ったのではなくて、
1回目は予約でいっぱい。
2回目はカウンター右側のコーナーに位置する窮屈で視界の悪い席。

というわけで断念したわけです。

予約すればどう?と言われそうですが、元来適当な人間ゆえ、
その時間帯になってお店を選定しているわけで・・・(笑)

グリーンプラザの地下のときから、
ランチが美味しいと相方より聞いていたお店なんですよ。

この日も予約が多い中、なんとか正面のカウンター席を陣取れました。




まずはお通しのふぐ皮(?円)
クリクリながら、さっぱりしていて旨いんじゃないですか!

このメニュー以外に本日のおすすめメニューがあります。
その中からわたしは「〆鯖(680円)を
相方は、なぜか「かにグラタン(580円)」

「なんで、かにグラタンにしたん?」

「かに鍋セットの張り紙が大々的やもん!」

うむっ?かにが旨いとな?

〆鯖は漬かりすぎでもなく、浅すぎでもない
万人受けするお味でしたよ!
これには、相方も納得(笑)
・・・・・本来はそれほど好みではないやんな(笑)

かにグラタンは頼んだ人が閉口、わたしも(笑)


同じく本日のおすすめメニューより、「天然ぶり(680円)」を

この色合いは天然ぶりと、ある種、紙一重だと思います。

食べてみると・・・・・ぶりの濃厚な味わいです!!
こりゃ、イケましたよ!!


もちろん、「うなぎ(450円)」もいただきました。

おいしかったです・・・・・ちょっと小ぶりでしたけどね。



一貫メニューであるのは「うに」と「とろ」だけ。
でも「とろ」は中とろなのか大トロなのか?
当たり外れの大きいのが、この「とろ」という表記ではないでしょうか。

てなわけで、「うに:一貫(380円)」を。

なんとツブツブとした食感でしょう。
ミョウバンの微塵も感じない滑らかな味わいに感動です!!

とびっきり旨いわけではありませんが、
回転寿司とは一線を画すお店であることは間違いありませんね。

地上へ浮上して、良かったと思われます(笑)


高槻市高槻町9-21 11:00~14:30/17:00~22:30 水曜休


関連記事
スポンサーサイト



| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)