『高槻まつり』の屋台でいろいろつついたけど、もう少し呑みまひょか! 向かった先は菅さんに教えていただいた『隠我』です。
場所が分かりづらい、本当に(笑) 角にあるレストラン・バー『サン・セバスチャン』を東に入って右側にあるお店です。 ここは人通りの少ない道で、そこにひっそり佇んでます。 まさしく「隠れ家」ですね(笑)
それに一見するとバー?ヘアサロン?リフレッシュサロン?・・・なんの店?(笑)
テーブル席に案内されましたが、カウンター席をチョイス。
カウンターが広くて気持ちがいい。それにBGMが流れていないので落ち着けますね。 たおやかな空間の店内やわ~。ワイワイ騒ぐお店ではなく、ゆったりまったりと・・・
おしぼりを手渡しされましたが、タオルのような厚手のもの。 その上品な匂いったら・・・ なんか久しぶりみたい(笑)(紙おしぼりの店ばっか行ってるからや!(笑))
先付けは鮎の甘露煮 ・・・・・美しい器。いい味してますねぇ~。甘さ加減バッチリ!二人ともペロッ(笑)
冷酒、酔鯨(600円)が料理に合うねぇ~。何杯飲んだやろ?(笑)
あさりとえびの酒蒸し(780円) ・・・・・うう~ん、繊細で綺麗な盛り付け。 あさりがそんなにたくさん入っていないのに、あさりの出汁とかつおの風味がナイス!
米なすの五目あんかけ(880円) ・・・・・少しあんの味が強すぎるかも。 あさりとえびの酒蒸しくらいの薄い味付けの方が好きかな。。。
スタッフの接客も気持ちいいし、何といっても笑顔がいい!!
なんでも、板さんが京都の割烹料理屋出身とのこと・・・なるほどうなずけますね。 こんなに落ち着いた雰囲気のお店って、高槻では数少ないんちゃう?
近くのスペイン居酒屋『BAR MAR』(高槻市高槻町7-12)は姉妹店だそうです。
ご馳走さまでしたm(__)m。
高槻市高槻町6-3 1F 17:30~23:00 月曜休
◆ 歩数 6962歩 ◆ 距離 4.2km
- 関連記事
-
スポンサーサイト
| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ
|