fc2ブログ
♪ななつぼし☆World~楽しく、いっぱい遊びまひょ!♪ 
 created by ななつぼし☆

インフォメーション①

ご訪問ありがとうございます
ごゆっくり楽しんでください♪難しい話は嫌いです(笑)


最近、悪質なTB&コメントが増えてきましたので、承認制にさせていただきます。また、要旨に合わない内容についてはこちらで削除する場合があります。
悪しからず。。。

インフォメーション②

CTRLキーを押しながら、マウスのホイールを回す(後or前)と文字や表示が大きくなります。

写真をクリックすると拡大します( ↑ 知ってるって!(笑))

プロフィール

ななつぼし☆

Author:ななつぼし☆

いつの日も どんな時でも みんな仲良く こころの旅を続けていけるような 人生の旅人でありたい と おいらは思うのよん

棲家は高槻です

マイプロフィール

呑みすぎるとこうなるん
呑みすぎるとこうなるん
ビール笑

Amore、Cantare、Mangiare !(アモーレ・カンターレ・マンジャーレ!)いい恋をして 楽しく歌って 美味しいものを食べりゃ~ 人生言うことなし!明るく陽気にいきましょう!!

人生に どう感動しようかと 楽しんでいる最中です。。。

ブログ内検索

Baden谷九

同窓会レポ

トリップアドバイザー

トリップアドバイザーにお勧めブログとして認定されました。

カレンダー(月別)

04 ≪│2023/05│≫ 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

Present time

Lc.ツリーカテゴリー

最近の記事+コメント

Notice!

お店の味に関する感想は、あくまでも個人的な嗜好によるものです。
ご理解いただきますよう、お願い申し上げます。

※お店の情報につきましては、変更(料理・値段・お店の有無)されている場合がありますので、お出かけの際は事前にご確認くださいませ。

月別アーカイブ

リンク

Lc.ツリーリンク

最近のトラックバック

今日はどんな日?

人生が輝き出す名言集



presented by 地球の名言

QRコード

QR

ケイタイからもどうぞ!

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログ

http://blog.fc2.com/

C-PREVIEW

RSSリンクの表示

四季の花時計

 

     
  ♪ななつぼし☆World~楽しく、いっぱい遊びまひょ!♪
趣味の◆お笑い◆落語会◆アート◆Zゲージ◆グルメ・飲み歩き~散策(高槻・茨木など)◆料理◆街ゆけば(北摂・大阪・京都など)◆人間ウォッチング◆音楽◆オーディオ◆ファッション◆などを明るく、楽しく、おしゃべりするサイトざんす!!・・・まぁ 自分史です。。。
 
     


素人落語の会 いばらき四季亭 夏の弐  【2010/08/31】 上方落語会 いろいろ

クリックすると拡大します。

8/28(土)14:00~ 茨木市・クリエイトセンター(市民総合センター)301号室

いばらき四季亭 2回目の夏の弐へ参上しました!
仲間の哀楽ちゃんを応援に!
( ↑ いつから仲間になってん!(笑)今回会うのが2回目やん!!(笑))

そうそう、山ちゃんもオオちゃんも参加やね。


「空いてる椅子以外、満席でございます」と喜怒家 哀楽さん(笑)
いやいや、前回と同じくらい(70名ほど)超満員でしたよ。

「今回は夏。今日の方が緊張してますね、キンチョウの夏ゆうて」
と早くから笑いを取りますね(笑)

「円高ですな~、海外旅行はええですな~。しかし輸出は困りますな~。果たしてこれで悪いんだか、エンダカ」(笑)


そして夏の代表的演目の『青菜』を。
「あぁ、植木屋さん植木屋さん」「植木屋お前やないか!おれは大工やがな!」と何度もでてくるクダリは、分かっていても笑える。
「あ~た、青菜は食べてか?」「要らん」の即答もおかしい(笑)

つづいて交遊亭 楽遊さんの『おもしろ玉すだれ』
手話落語もされてるそうです。ちょっと観客のみなさんと練習。

「1回乗っても南海電車、遠くへ行っても近鉄電車、全身乗っても阪神電車、休まず走っても阪急電車、重たい人が乗っても京阪電車・・・・・乗っても乗っても環状線・・・・・」(あとなんだっけ?)
知っていても可笑しいですね。
もう、ダジャレの連発。


中入り後

持ち時間を聞いてびっくりの和朗亭 南坊さん。
『犬の目』が15分ほど。あと10分くらいをマクラで話さないといけない。
話すネタがないという( ← そんなアホなぁ~(笑))
考えたあげく、「私と茨木について」・・・ほんとに笑うとこないやん(笑)

『犬の目』・・・医者が怖すぎやないやろか?こんなんもあるん?

トリはゲストの桂 ひろばさん

「昨日は東京の国立劇場で落語をやり、今朝一番の新幹線で戻り、ABCラジオの収録を終え、ここへ来て一席しゃべり、それから八尾の米朝一門会に出て、最終の新幹線で東京へ行く・・・・・早くそんな芸人になりたい」(大笑)

「こんな桃太郎の話もあります。おばあさんが川で洗濯をしているとサツマイモが流れてきました。家に持ち帰って食べると大きなオナラがブッ!と出て、山にいるおじいさんに届きました。おじいさんは芝を刈らずに、クサかった」(笑)


ひろばさんの「お楽しみ」は酒にまつわるマクラを幾つかフッて『替わり目』へ。

佃煮屋??に買いに行かせたカカ(嫁はん)のいぬ間、カカに感謝するくだり(カカは佃煮?を買いに行かずに聞いている)で終わらせるあたりは憎いですね。
ショートバージョンですが、ほほえましい夫婦の機微を見せて結ぶ・・・いいですねぇ~
カカ(嫁はん)の声色も雰囲気でてましたよ!

お茶子さん、どっかで見たような?

打ち上げがある?参加していいのかな?・・・・・足はおもむろに会場に向かってます(笑)


抽選会の最後にひろばさんの色紙が当たりました!


クリックすると拡大します。

次回、いばらき四季亭 秋の参 です。

みなさんも、ぜひ見に来てくださ~~い!!
って、スタッフになってるやろ!(笑)
関連記事
スポンサーサイト





| TRACKBACK(0) | COMMENT(2)

テーマ:落語 - ジャンル:お笑い

この記事に対するコメント
ご来場ありがとうございました。
たくさんのお客様に感謝感激でございます。
打ち上げも大人数で、びっくり。
あんな盛り上がった打ち上げは初めて!
仲間と仲間が意外なところでつながっていたり(笑)。
また「秋」もよろしく!!!
【2010/09/01 06:48】 URL | 喜怒家哀楽 #- [ 編集]

こちらこそ、ありがとうございましたm(__)m。
喜怒哀楽の人生、笑いという安らぎの時空を提供していただき感謝感謝でありまする。

また、打ち上げにお声をかけていただきm(__)m。
家内も喜んでました。
わたしは酔っ払ってました(笑)

秋は毎日放送主催の素人名人会で「名人賞」を受賞された『阿弥陀池』
楽しみにしております。
【2010/09/01 10:13】 URL | ななつぼし☆ #99DFA69w [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://7boshi.blog83.fc2.com/tb.php/1265-8f12c914
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)