fc2ブログ
♪ななつぼし☆World~楽しく、いっぱい遊びまひょ!♪ 
 created by ななつぼし☆

インフォメーション①

ご訪問ありがとうございます
ごゆっくり楽しんでください♪難しい話は嫌いです(笑)


最近、悪質なTB&コメントが増えてきましたので、承認制にさせていただきます。また、要旨に合わない内容についてはこちらで削除する場合があります。
悪しからず。。。

インフォメーション②

CTRLキーを押しながら、マウスのホイールを回す(後or前)と文字や表示が大きくなります。

写真をクリックすると拡大します( ↑ 知ってるって!(笑))

プロフィール

ななつぼし☆

Author:ななつぼし☆

いつの日も どんな時でも みんな仲良く こころの旅を続けていけるような 人生の旅人でありたい と おいらは思うのよん

棲家は高槻です

マイプロフィール

呑みすぎるとこうなるん
呑みすぎるとこうなるん
ビール笑

Amore、Cantare、Mangiare !(アモーレ・カンターレ・マンジャーレ!)いい恋をして 楽しく歌って 美味しいものを食べりゃ~ 人生言うことなし!明るく陽気にいきましょう!!

人生に どう感動しようかと 楽しんでいる最中です。。。

ブログ内検索

Baden谷九

同窓会レポ

トリップアドバイザー

トリップアドバイザーにお勧めブログとして認定されました。

カレンダー(月別)

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Present time

Lc.ツリーカテゴリー

最近の記事+コメント

Notice!

お店の味に関する感想は、あくまでも個人的な嗜好によるものです。
ご理解いただきますよう、お願い申し上げます。

※お店の情報につきましては、変更(料理・値段・お店の有無)されている場合がありますので、お出かけの際は事前にご確認くださいませ。

月別アーカイブ

リンク

Lc.ツリーリンク

最近のトラックバック

今日はどんな日?

人生が輝き出す名言集



presented by 地球の名言

QRコード

QR

ケイタイからもどうぞ!

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログ

http://blog.fc2.com/

C-PREVIEW

RSSリンクの表示

四季の花時計

 

     
  ♪ななつぼし☆World~楽しく、いっぱい遊びまひょ!♪
趣味の◆お笑い◆落語会◆アート◆Zゲージ◆グルメ・飲み歩き~散策(高槻・茨木など)◆料理◆街ゆけば(北摂・大阪・京都など)◆人間ウォッチング◆音楽◆オーディオ◆ファッション◆などを明るく、楽しく、おしゃべりするサイトざんす!!・・・まぁ 自分史です。。。
 
     


ホーチミン(ベトナム)紀行~①  【2010/10/28】 街ゆけば ほか

ホーチミン(ベトナム)へ行ってきました!仕事ですが(笑)
まあ、仕事といっても仕事は1日のみで、あとは遊びです(笑)

はるかに乗って関空に到着。
10:30の便に合わせて搭乗手続きをしましょう。

つづら折りに並んでいると、右前方にどこかで見た顔が?
いやいや、似てはいるけど人違いやよな、、、
すると、相手もこちらをチラチラ見ているでは?
一度目をそらして、もう一度覗き込んでみると彼女のような。。。
相手もまたこちらを凝視して・・・・・「○○くん!!」
「ええっ!!律ちゃん!!」


そう、あの38年ぶりの同窓会をこの2月にしていなかったら、
分からなかっただろうな~・・・・・
お茶をしましょう(死語やよね.
違う?)ということで、わたしは朝から生ビールを(笑)

大学のときの友人とホーチミンとアンコールワット(ホーチミンでトランジット)の観光だそうです。

飛行機に乗ると、隣の女性二人が持ち込んだサンドイッチやら機内食、またビールにワインをガンガンやるではないですか!
わたしも負けておられません!アルコールだけは(笑)


ホーチミン タン・ソン・ニャット国際空港に到着。

出迎えにいただいて、車で事務所へ向かいます。
T社長と10分ほど会話を交わしていると、
「○○さん、だいぶ出来上がってますなー(笑)」とT社長。
するとKさんが、
「社長、空港へ向かいに行ったらフラフラしながら歩いてきましたよ(笑)」


ははは、だいぶ呑んだもんな(笑)

ほんで、ホテルへチェクイン。
うう~ん、これまでのような高級ホテルを取ってくれてへんわ。
・・・・・しゃーないか、このご時世、、、

「○○さん、シャワーでも浴びてください。ロビーで18:30にお待ちしています」
ということで夜の市内を散策です。というか案内してくれました(笑)


蒸し暑~~~(;一_一)。湿度は高いは気温は・・・27℃
体中ベトベトやわ。寝る前にもう一回シャワー浴びな(涙)

写真左上:ホーチミン像
・・・・・ベトナムを独立国家に導いた革命家ですよね。
・・・・・ホーチミン市人民委員会庁舎の前にあります。

街路灯が少ないから、歩く時は要注意!!歩道がガタガタだったりします(笑)
夜もバイクがガンガン(笑)

両サイドにたくさんの屋台が並んでいますが、日中はいません。
逃げ足、早っ!!(笑)


ホーチミン市人民委員会庁舎
・・・・・ベトナムはかつてフランスの植民地だったために、こういうフランス文化の色濃い建築物がいくつも残されていますね。現市役所です。
観光用にライトアップされています。


これがその屋台です。外国人観光者だらけですね。

「○○さん、こういうところ大丈夫ですか?」
「???」
「調理してるところを見ると食べられませんけどね(笑)。だから、日本人仕事仲間は入りません(笑)」


せっかくなので入りましょう!!(笑)
まあ、腹をこわすくらいでしょうから(笑)


ビールは冷えていないので、氷で割ります・・・・・シャブシャブやん!(笑)
この氷も大丈夫なのか?(笑)

なんの肉やら??・・・・・豚でした!!(笑)

空芯菜の炒め物
・・・・・油ギトギトで香辛料たんまり。腹こわすかも(;一_一)(笑)


揚げ春巻き
・・・・・なかなかイケますね。生春巻きの方が有名ですが、日本人はこちらを好むようです。独特の香辛料の風味がします。

海老
・・・・・塩をつけて焼いているだけですね。おお!これはうまい!!
(ほかはうまくないんかい!!(笑))

チャーハン
・・・・・なに食べてるか、よう分からん(笑)

さて、〆て日本円にして幾らでしょうか?・・・・なるほど150円!(笑)


聖母マリア大教会
・・・・・この建物もフランスによって1880年に建築された。
レンガ造りのネオ・ロマネスク様式。市のランドマーク的存在になってますね。

手前が聖母マリア像。多くの人が手を合わせています。


写真上2枚が中央郵便局です。

写真左下:市民のステイタスであるバイクが整然と並んでいます。
盗まれないように、太い錠でくくわえてあるんですよ。
ホーチミンは駐車場が少ないですが、あっても有料でこのようであります。

写真右下:おしゃれなカフェに入り、やっぱりビールを(笑)


◆ 歩数         9408歩
◆ 距離          5.6km


つづく・・・・・ホーチミン(ベトナム)紀行~② はこちら
関連記事
スポンサーサイト





| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)

テーマ:海外旅行記 - ジャンル:旅行

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://7boshi.blog83.fc2.com/tb.php/1320-ebf3138f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)