JR摂津富田と阪急富田はしょっちゅう利用しています。 その間にある外観が喫茶店のようなお好み焼き『こむぎこはうす』 家内は大昔に食べたようだけど、味を忘れてるみたい。
外からだとあまりお客さんがいないように見えるんだけど、前には自転車が数台あるやん。 入りましょう!
おやっ?左奥に結構広めの部屋があって、そこは満室(外からだとまったく見えない) なんや、そういうことやったんや。 家族連れにカップル、女性同士に男性同士とお客さんは多彩。 ただ、おやじ一人はいない(笑)
メニューはオーソドックスですね。 やはり、ぶたイカ玉がわたしたちの定番オーダー。
来ましたが、かなりのぺちゃパイ(笑)(だれのこと?(笑)) うん!ふんわりしていて美味しい。 粉臭くなく、ベイキングパウダーの癖もない。 焼いて持って来てもらったときは、外側がカリっとしていなかったけど、鉄板の余熱でそれに近づきますね。 ただ好みであるキャベツの食感は味わえないな。
?・・・・・ちょっとソースの味が薄いかな。。。 備え付けの甘口ソースを少し足すといい感じ・・・お好みで調整できるのはええね。
次は広島風お好み焼きをちょうだいしましょうかね。 広島風?・・・・・薄いお好み焼き+そば+玉子焼きって感じ。 あらら、残念なことにそばがフニャフニャで味がない。 そばはあんかけ焼そばの麺のように、カリっの部分があってもいいような、、、
写真左下:ひとり鉄板がいいでしょ!(笑)
高槻市富田町1-8-23 11:00~21:00 火曜・第3月曜休
◆ 歩数 8341歩 ◆ 距離 5km
- 関連記事
-
スポンサーサイト
| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ
|