相方があっさりしたものが食べたいというので、滋賀を拠点とする ちゃんぽんチェーンの『ちゃんぽん亭総本家 高槻店』へ行ってみました。
昭和38年彦根市に開業した『麺類をかべ』が発祥となる 近江ちゃんぽん・中華そばの専門店とありますね。
今や『近江ちゃんぽん』という愛称で呼ばれてるんや。
さて、ランチメニューより選びましょう。 相方は単品で一番人気の「ミニちゃんぽん(580円)」 わたしは二代目が考案されたという豚そばで、 「豚そば+半チャーハンセット(950円)」をチョイス。
もちろん、生ビールとご一緒にいただくわけです(笑)
チャーハンが一番乗りで登場。 ううん、お米がやわらかくパラパラ感がないかな、、、
つづいてちゃんぽんが到着。 長崎チャンポンほど野菜類のボリュームはありませんね。 麺は少しやわらかめですが、モチッとしています。 ちゃんぽんというよりは和風らーめんっていう感じ。 あっさりさっぱりした味わいですが、相方は断然長崎チャンポンの方が好みのようです。
最後に「豚そば」がお目見え。 野菜の代わりに、豚肉と背脂、そして煮玉子をトッピングしたものみたいやね。 スープはちゃんぽんと同じでしょうが、そこへ背脂が入り少し濃厚な味わい。 白髪ネギがたっぷりと乗っていて、いいアクセントになっていますね。
わたしも和風味より長崎チャンポンが好っきゃわ~
高槻市北園町19-16 11:00~23:00 無休
- 関連記事
-
スポンサーサイト
| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ
|