【関西アクトリーグ 第8戦】9/27(木)pm7:00開演なので、pm6:00前にお初天神通りにある串嘉津料理『知留久』で腹ごしらえをしました。 以前から知っているお店ではなく、「この辺りに串かつ屋ありませんか?」と飛び込みでお聞きしましたら「少し高いけど美味しいわよ」って、紹介してくださいました。
1946年創業の串かつの老舗なんですね。
蓮根、豚ロース、クリームコロッケ、玉葱、蛸、しそ巻き、帆立貝柱、子持ち若布、豚の角煮、牛フィレ、 野菜ベーコン巻き、キス、甘鯛、イカうに、活海老、小鯛、松茸などをコースではなくてメニューから自由に選びました。 「四季を揚げる」だけあってどれも美味しくて全然油っこくなかったね、TOTOさん! 松茸最高やったやん。衣で香りが封じ込められいて、一口かむと食感があり松茸の香りがフンワァ~! でも小さなひと串一本500円とはこれいかに(笑)
また行ってみたい、味にこだわりを持つお店でした。
こちら → http://r.gnavi.co.jp/k917700/
大阪市北区曽根崎2-11-5 梅田OSホテルB1F 11:30~17:00/17:00~22:30 無休
- 関連記事
-
スポンサーサイト
| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
テーマ:こんなお店行きました - ジャンル:グルメ
|