fc2ブログ
♪ななつぼし☆World~楽しく、いっぱい遊びまひょ!♪ 
 created by ななつぼし☆

インフォメーション①

ご訪問ありがとうございます
ごゆっくり楽しんでください♪難しい話は嫌いです(笑)


最近、悪質なTB&コメントが増えてきましたので、承認制にさせていただきます。また、要旨に合わない内容についてはこちらで削除する場合があります。
悪しからず。。。

インフォメーション②

CTRLキーを押しながら、マウスのホイールを回す(後or前)と文字や表示が大きくなります。

写真をクリックすると拡大します( ↑ 知ってるって!(笑))

プロフィール

ななつぼし☆

Author:ななつぼし☆

いつの日も どんな時でも みんな仲良く こころの旅を続けていけるような 人生の旅人でありたい と おいらは思うのよん

棲家は高槻です

マイプロフィール

呑みすぎるとこうなるん
呑みすぎるとこうなるん
ビール笑

Amore、Cantare、Mangiare !(アモーレ・カンターレ・マンジャーレ!)いい恋をして 楽しく歌って 美味しいものを食べりゃ~ 人生言うことなし!明るく陽気にいきましょう!!

人生に どう感動しようかと 楽しんでいる最中です。。。

ブログ内検索

Baden谷九

同窓会レポ

トリップアドバイザー

トリップアドバイザーにお勧めブログとして認定されました。

カレンダー(月別)

10 ≪│2023/11│≫ 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

Present time

Lc.ツリーカテゴリー

最近の記事+コメント

Notice!

お店の味に関する感想は、あくまでも個人的な嗜好によるものです。
ご理解いただきますよう、お願い申し上げます。

※お店の情報につきましては、変更(料理・値段・お店の有無)されている場合がありますので、お出かけの際は事前にご確認くださいませ。

月別アーカイブ

リンク

Lc.ツリーリンク

最近のトラックバック

今日はどんな日?

人生が輝き出す名言集



presented by 地球の名言

QRコード

QR

ケイタイからもどうぞ!

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログ

http://blog.fc2.com/

C-PREVIEW

RSSリンクの表示

四季の花時計

 

     
  ♪ななつぼし☆World~楽しく、いっぱい遊びまひょ!♪
趣味の◆お笑い◆落語会◆アート◆Zゲージ◆グルメ・飲み歩き~散策(高槻・茨木など)◆料理◆街ゆけば(北摂・大阪・京都など)◆人間ウォッチング◆音楽◆オーディオ◆ファッション◆などを明るく、楽しく、おしゃべりするサイトざんす!!・・・まぁ 自分史です。。。
 
     


酒場『やまと』~至極納得の行列店&活気あふれる明るい酒場♪  【2012/05/19】 グルメ(飲食) 大阪・居酒屋&和食

地下街「ホワイティうめだ・イーストモール」から繋がる
富国生命ビルの地下にある酒場『やまと』さんで並びました(笑)

前回、前々回に寄ったのが18:00頃だったので行列の人山でした。

現在時刻は16:10・・・・・これくらいなら並ばないとね(笑)
20分ほどで入店。人気店ですね。




ちょうど魚をさばく大将の前という幸運な席でした!

口の字型のカウンター席のみの間取りやね。
椅子に座るとカウンターがちょい高め。
立つとちょうどいい感じ。初めは立ち飲みにしようと思ったのかな?

男性ふたり客が2組、女性ふたり客が1組、あとはすべてカップルでした!

飲み物はすべて380円の均一料金ですね。分かりやすいわ~

かんぱ~~い(^-^)//""♪

ここで隣の相方がわたしに・・・・・

「ここはルクアのどこなの?」


※ ルクア (LUCUA) は、
大阪駅北側のノースゲートビルディングにあるファッションビル


なんでやねん!!ここはホワイティうめだやろ!!(笑)
方向音痴丸だしです(笑)



渡されたメニューの見開き目に
「活車海老」と「生タコ」の料理がずらりと並んでいます。
どちらも食べないとね!

「活車海老(1尾180円)」を塩焼きにしてもらいました。
前にいた大将が「頭の上にあるミソが美味しいよ!」
と指でさして教えてくださいました。

写真撮影の許可をいただいて、ひと口。

うまっ!!あまっ!!一発目からやられました(^^)/!


つづいて「生タコのお造り(480円)」
写真では分かりづらいですが、そこそこのボリュームです。

もうクニュクニュの歯ごたえで、こちらもあまっ!!


こう旨いとお酒が進む進む(笑)
「黒生」に「赤生」に「チリ産の白ワイン」
「赤生って、トマトで割ってるのね」 ← 知らんと頼んだんかい!(笑)

なみなみに注いでくれた「白ワイン」の美味しかったこと!!
チリ産ワイン「サンタ・リタ120(シェント・ベインテ)」と説明を受けました。
ありがとうございます<(_ _*)>


店内は明るく活気あふれてますね。ええ雰囲気やわ~♪


おおっ!「金太郎イワシ(380円)」があるやん!!
お願いしましょう!

いやいや、こちらも脂が乗っていて美味しいやん!!
この大きさで二匹が380円とはやりますな~


わたしは冷酒にチェンジ!冷酒の種類を大将に尋ねると
「埼玉のお酒で“琵琶のさざ波”の1種類です」(麻原善次郎酒造)
聞いたことのない銘柄だったので、頼んでみましょう。

米の甘みが口に広がり、とってもフルーティーです!!
これもたっぷり注いでくれました。
うれしくなって、お代わり!!(笑)


「シラスおろし(380円)」を頼みましょうかね。
どんな形で出されるのか楽しみやわ~

ぎょぎょ!!てんこ盛りで運ばれてきました!!
予想を裏切らない登場の仕方に、これまたうれし(笑)

シラスは鮮度が悪いと少し臭いますが、まったくもって鮮度最高!!
ポンズでいただいてさっぱりと!!健康に良さそう!!



〆は名物とある「明石焼(480円)」に決まり!!

まずはお出汁を・・・・・うっひゃ~~~ 美味しすぎでっせ!!

ここへ明石焼を落とし、口の中へズルズルとお箸でかき入れると、
フワッフワッのトロットロッで・・・・・うまい~~~!!!
タコを噛んでいるうちに、とろけてなくなっちゃいました(笑)

久しぶりに美味しい明石焼にありつけました。
グッドタイミングで生姜を出してくれた大将、おおきにえ~


初めは強面に思えた大将が最後はお茶目に見えましたね(笑)

記念にパチリ!!
ピースしようとしてるみたい(笑)

 n η イエ~!
 ||//
UU⊂i
| (ノ 
| |

遅かったね(笑)

大将を含めたスタッフの接客は明るくキビキビしたもんでしたよ!!

至極納得の行列店&活気あふれる明るい酒場、『やまと』さんに乾杯♪

大変おいしゅうございました。ごちそうさま((( ^^)爻


次から次へと来客が止まない人気店ですね。

あ~、美味しかった、楽しかった。また来ま~す\(^Q^)/


大阪市北区小松原町2-4 大阪富国生命ビルフコクフォレストスクエア B2F
12:00~23:30 無休
関連記事
スポンサーサイト





| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://7boshi.blog83.fc2.com/tb.php/2039-46fc74c9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)