『ヘリンボーン:ハリスツイードジャケット』~こだわり親爺の文明かな(笑)
阪急メンズ館をウロウロしていたら・・・・・
いやいや、東京にも阪急メンズ館ができたので
阪急メンズ大阪店に名称を変えたんですね。
そう!、そこには以前『マーガレットハウエル』があって、
そのあと違うメーカーが入っていたコーナーに聞き慣れないメーカーが?
『 RUGGED FACTORY (ラギッドファクトリー) 』
なんでも株式会社ワールド(WORLD)が展開しているようです。
で、ハリスツィードフェアをそこで開催してました。
ヘリンボーンのハリスツィードジャケット(46800円)!!!
「♪ひと目会ったその日から 恋の花咲くこともある
見知らぬあなたと 見知らぬわたし・・・・・」
なんてね、ひと目惚れです(笑)
ええ、目的買いではなくて衝動買いです(笑)
デザインといい、色合いといい、気に入りました♪
フロントの大きくて立体的なポケットが印象的でしょ!!
ラギッドファクトリーのコンセプトは
“粗野な”“無骨な”の意を表す「ラギッド」
流行に流されることなく、年齢による制限もなく、
また、国による壁もなく、
男が男らしくあるためのスタンダードなスタイル。
アメリカントラッドのルーツともいえるブリティシュスタイル。
トラッドをベースにしながら、
そのときどきの“いま”の空気感を取り込むブランド。
50~60代のこだわり親爺の文明だと思います(笑)
渋谷店についで、
国内2店舗目が大阪に登場したことは喜ばしいことやわ!!
※ ヘリンボーンとは
ヘリン -herring-(魚のニシン)、
ボーン -bone-(骨)から来ているようです。
この織り具合が魚の骨のようだから、この名前に。
光の反射によって見た目にも光沢感や高級感を出せるんやね!
- 関連記事
-
- なつかしいブルゾンが出てきました!! (2012/12/09)
- 『ヘリンボーン:ハリスツイードジャケット』~こだわり親爺の文明かな(笑) (2012/11/22)
- G-STAR RAW DENIM~発色がとてもきれい♪ (2012/07/04)
- 『ブルックス・ブラザーズ』~ボタンダウンのテニスラケット・スポーツシャツ! (2012/06/27)
- Paul Smith JEANS:半袖シャツ~ホワイトの水玉って・・・・・♪ (2012/05/25)
- ヘアスタイリストになった息子(笑)~ありがとう♪ (2012/03/18)
- ジャケット~23区HOMME (ニジュウサンクオム) (2011/12/19)