fc2ブログ
♪ななつぼし☆World~楽しく、いっぱい遊びまひょ!♪ 
 created by ななつぼし☆

インフォメーション①

ご訪問ありがとうございます
ごゆっくり楽しんでください♪難しい話は嫌いです(笑)


最近、悪質なTB&コメントが増えてきましたので、承認制にさせていただきます。また、要旨に合わない内容についてはこちらで削除する場合があります。
悪しからず。。。

インフォメーション②

CTRLキーを押しながら、マウスのホイールを回す(後or前)と文字や表示が大きくなります。

写真をクリックすると拡大します( ↑ 知ってるって!(笑))

プロフィール

ななつぼし☆

Author:ななつぼし☆

いつの日も どんな時でも みんな仲良く こころの旅を続けていけるような 人生の旅人でありたい と おいらは思うのよん

棲家は高槻です

マイプロフィール

呑みすぎるとこうなるん
呑みすぎるとこうなるん
ビール笑

Amore、Cantare、Mangiare !(アモーレ・カンターレ・マンジャーレ!)いい恋をして 楽しく歌って 美味しいものを食べりゃ~ 人生言うことなし!明るく陽気にいきましょう!!

人生に どう感動しようかと 楽しんでいる最中です。。。

ブログ内検索

Baden谷九

同窓会レポ

トリップアドバイザー

トリップアドバイザーにお勧めブログとして認定されました。

カレンダー(月別)

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Present time

Lc.ツリーカテゴリー

最近の記事+コメント

Notice!

お店の味に関する感想は、あくまでも個人的な嗜好によるものです。
ご理解いただきますよう、お願い申し上げます。

※お店の情報につきましては、変更(料理・値段・お店の有無)されている場合がありますので、お出かけの際は事前にご確認くださいませ。

月別アーカイブ

リンク

Lc.ツリーリンク

最近のトラックバック

今日はどんな日?

人生が輝き出す名言集



presented by 地球の名言

QRコード

QR

ケイタイからもどうぞ!

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログ

http://blog.fc2.com/

C-PREVIEW

RSSリンクの表示

四季の花時計

 

     
  ♪ななつぼし☆World~楽しく、いっぱい遊びまひょ!♪
趣味の◆お笑い◆落語会◆アート◆Zゲージ◆グルメ・飲み歩き~散策(高槻・茨木など)◆料理◆街ゆけば(北摂・大阪・京都など)◆人間ウォッチング◆音楽◆オーディオ◆ファッション◆などを明るく、楽しく、おしゃべりするサイトざんす!!・・・まぁ 自分史です。。。
 
     


映画『スティング』~ラストシーンはびっくらこいたわ(笑)  【2013/01/27】 アート・イベント 芝居・映画ほか






おうちでDVD・・・・・楽しいわ~(笑)

1973年に製作されたアメリカ映画で、舞台は1936年のシカゴ。
「明日に向って撃て!」のジョージ・ロイ・ヒル監督、
ポール・ニューマン、ロバート・レッドフォード主演の黄金トリオです!!!

アカデミー賞では作品賞・監督賞・脚本賞・編集賞・美術賞・編曲賞・
衣装デザイン賞 の7部門を受賞した
傑作にして詐欺師たちを描いた名作映画ですよね!!


1936年のシカゴを舞台に詐欺で日銭を稼ぐ1人の若者が、
親同然の師匠を殺害したギャングに復讐するために
伝説的な賭博師と協力し、
得意のイカサマで相手組織を徐々に追い詰めていく様を
軽快に描いたコメディ映画。信用詐欺を扱った代表的な映画である。

原題の「Sting」は英語で、
「騙す、法外な代金を請求する、ぼったくる」の意。

(Wikipediaより)


ストーリーが二転三転するので、ついていくのがやっとかめです(笑)
刑事にギャングに殺し屋からFBIまで、
登場人物が休むことなく次々に出てくるもんね。

でも、ストーリーは秀逸やね。

ニューマンやレッドフォードだけでなく個性豊かな脇役陣も素敵です!

詐欺師たちの話だからカモとなる人を騙すんですが、
それが、誰が誰を騙しているのか分からなくなってきて(笑)
いったい映画の中で何度の騙しが行われたんだろう?
詐欺師のはずのレッドフォードでさえも、騙されて(笑)

よ~くよ~く考えてみれば、みんな詐欺師やんか!!(笑)

この映画、実は視聴者をも騙すんですよね。

アッと驚く大ドンデン返しのラストシーンはびっくらこいたわ(笑)

その時代の洒落たファッション、レトロな美術、舞台セットも見所ですよ!

一瞬たりとも画面から目が離せない、
まさに最高のエンターティメントやで~~~!!!

関連記事
スポンサーサイト





| TRACKBACK(0) | COMMENT(4)
この記事に対するコメント
DVDをアマゾンで注文してしまいました。

おもしろくなかったら、責任をとってもらいますからね!
【2013/01/27 18:44】 URL | Suke #- [ 編集]

Re: タイトルなし
Sukeさん

だいじょうび!
わたしが言うより、アカデミー賞で7部門を受賞したんですから(笑)

ところで、ご存じだと思いますが
TUTAYAでDVD5本(新作は除く)の1週間レンタルが1000円です。
アマゾンで中古を買っても安いけどね。
【2013/01/28 08:58】 URL | ななつぼし☆ #99DFA69w [ 編集]

約900円で購入。

レンタルは期日があるので・・・

先ほど見ました。いいですね〜 こういうの好きです。

【2013/01/29 22:42】 URL | Suke #- [ 編集]

Re: タイトルなし
流石はアマゾン!!

わたしも本はいつもアマゾンです。
それも中古(笑)・・・・・安いもん!(笑)

いいでしょ!!
最近では、このような映画がないんですよね(涙)
【2013/01/30 08:42】 URL | ななつぼし☆ #99DFA69w [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://7boshi.blog83.fc2.com/tb.php/2277-cbebe70d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)