阪急相川からの乗車で立ってることから開放されると、茨木で降りたくなくなりズーッと腰掛けて河原町まで行きたくなりました(笑) こういうときってスグに着いちゃうんだよな~。
楽食空間『あんず』はお連れの職場の友人に紹介していただいたんです。 阪急茨木は東側に居酒屋が集中してますが、ここは西側にあります。それは友人が南茨木の西方面に住んでいらっしゃるからでしょうかねぇ。ここ以外にも西側のお店を2店紹介してくださったので、次の機会にでも行ってみようと思います。
ライトアップされたファサードの美しさに誘われ中に入る。 明るく元気な声で3Fに案内されると、そこは落ち着いた雰囲気のお部屋で暗くもなく明る過ぎることもなくちょうどいい。
2時間半も歩いたので渇いたのどを潤わせたい。生ビールですな、さっそく乾杯!!!(笑)
「フランスパンの海老グラタン」・・・ソースに付けながら食べるフランスパンの味は絶品!
「あんず風あん掛けチャーハン」・・・チャーハンだけでもかなりイケルのにあん掛け味の濃いのが残念、せめてもう少し薄味に。
創作料理から定番までメニューも豊富で、しかもお値段が大変リーズナブルなお店です。週末は要予約とのこと。 雰囲気からして演歌・日本酒好きのお父さんは行きなはんな!絶対馴染めへんでー、su(しょうみ 浮きまっせ)ですわ(笑)
- 関連記事
-
スポンサーサイト
| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ
|