1/4 大阪駅前地下街7号のぶらり横丁内にある、串かつ『七福神』に寄ろうとしたらあいにく休み。営業していたのは居酒屋「角兵衛」のみ。
わたしたちの前にも『七福神』にお邪魔しようとされたお客さんがいて、その方たちに 「お父さん、いらっしゃい!どうぞ!」
違う店にしようかな?と思った瞬間、店主がわたしたちに振り向いて 「お兄さん、いらっしゃい!どうぞ!」
入りました(笑)・・・先客のお方たちは、ほんの少し年上かと思われます。エヘ、うれしくてうれしくて(*^^)v
「隣に私がいたからじゃない」 ・・・「そうやな」(ここは反論せず、ヨイショが夫婦円満の秘訣)
付き出しに枝豆が?・・・これって席料?(あとでお会計見たら、そうでした) 気楽に呑めるぶらり横丁では、出さなくてもいいんじゃないのかなぁ~
名物「串カツ」・・・うん、なかなかうまいですね。
「めざし」・・・これ1本で、生3杯はイケるくらいの塩味(笑)
相方が右手に持っているのはホカロン。これがもう大変な寒がり屋です。 きょうも、お腹・背中・ブーツの中に。そしてぶらり横丁には入口(出口)が2ケ所ありますが、扉がないので冷たい風がヒュ~~と吹き抜けます。するとバックの中から取り出したのは、ホカロン(どんだけホカロンや!ホカロンの回しもんか!!)
- 関連記事
-
スポンサーサイト
| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ
|