とくとく感謝祭で“今城焼のセット”と“観葉植物のサンセベリア”が当たったのはいいですが、結構重いのよん。
富田公民館から持ち歩いて、JR摂津富田駅と阪急富田駅の中間まで来ました。 「ちょっと、休憩しよか」と、早くも挫折(笑)
入ったお店は、目の前で握る126円『権太呂すし~富田店』 持ち帰りでは何度も利用していますが、お店で食べるのは初めてです。 ここはお弁当を販売する本家かまどやが運営してるんですね。
初めだけオーダー伝票に書き込むと、あとはカウンターにその伝票が回り、口頭で注文する仕組みです。
このお店はすべてが一皿(二貫)126円ではありません。 中トロやウニなどの例外があります。 そう、中トロやウニは・・・なんぼやったっけ?覚えてないわ(笑)
ビールやお酒といただくので、シャリ半分でお願いしました。 どれも安いのに美味しいですよ。 特にうなぎは大きく、また炙ってあるのでとろける旨さです!
お店も小ぎれいで清潔感があります。 ご婦人仲間のちょい使いが多いですね。
もう帰られましたが、おばちゃんって、よ~食べるなー そやからそんなに肥えるんやわ~(笑) 「 ほっといてんか!!」という声が聞こえそう(恐っ!)
高槻市富田1-9-6 蝶六ビル1F 午前11時~午後11時/無休 完全禁煙
- 関連記事
-
スポンサーサイト
| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
テーマ:こんなお店行きました - ジャンル:グルメ
|