『 Z 』ゲージのレイアウトを横になりながら眺めていたら、『 N 』ゲージ。なのでZゲージ関連! ではありません(笑)。ヨーロッパのストラクチャーから、ヨーロッパ型鉄道模型に興味を持った、、、つながりです。
Vollmerの№7711(肉屋&焼肉ビアガーデン&ペンション) Vollmerの№7739(建築中の家) 1986年の正月あけ、仲間たち4人と暇つぶしに外国型鉄道専門店へ行き、鉄道模型の車両ではなく、きれいでかわいいストラクチャーVollmerの№7711と№7739に魅了され即買い、組み立てれば、もうNゲージ/ヨーロッパ風レイアウトを作りたくなりますよね(笑)
池って、どうやって作るんだろう? エメラルドグリーンの海を想像してたんだ・・・恥ずかしい(笑) 正面の建物は銀行です。このメインの色とデザインが好きでした。 なんだか、汚い(笑) 初めて製作したNゲージのレイアウトでした。。。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
テーマ:模型・プラモデル・フィギュア製作日記 - ジャンル:趣味・実用
|