男の隠れ家へ行く前に寄ったのが、ここ『DAIICHIRO BARN』(大一楼 バーン店)です。 おしゃれな屋号ですが、中華料理屋さんなんよ。
場所が少し分かりにくいかな(下の地図を参考にしてください) ファサードもカフェのような雰囲気のお店なので、通り過ぎそうになるやん(笑)
オープンすぐ(am11:35)に入ったので、お客はわたしひとり。 ランチセットメニューも色々ありますが、あんかけ焼きそばの味比べをしているあたいのこと、“とっても美味しい海鮮焼きそば”単品と生中しかありません(笑)
撮影の許可をいただき、ママさん(オーナーかな?)とおしゃべり(ほんまにしゃべり好きやわ(笑))
「オープンキッチンでおしゃれなお店ですね」 「ケーキ屋さんとかカフェに間違われるんですよ」
「よろしければ、お二階のテーブル席もどうぞ」 一階はカウンター席、二階はテーブル席ですね。
海鮮焼きそばの話をしていたら、 「好きな女性がいらっしゃって、毎回注文されます、それも1.5人前(笑)」 なるほど、これは楽しみです! 「“フカヒレたれ包みふわふわ卵の天津飯”も人気があるんですよ。こればかり注文される方もたくさんいらっしゃいます」 ほう~、海鮮焼きそばに期待して次回は。。。
オープンキッチンなので、調理の様子がよく分かります・・・丁寧な調理、そしてじっくりと麺を焼いてるわ~
きました!海鮮焼きそばが! ではいただきましょう。 うう~ん、おいしい~~~~!!!これこれ、このお味は本格中華です!!! ブロッコリーが入ってるなんてめずらしい。 うん?なんだこのシャキシャキするのは?ヌベヌベしてないから山芋でもないし? 「それなんだか分かりますか?」とはママさん。 「いいえ」 「生クワイなんですよ。食感がいいでしょ」 「へぇ~、クワイといえばおせちとか日本料理の煮物で食べる以外は・・・」
麺も弾力があって、上手く焼いてあるのでとっても香ばしい。
ママさんが後ろの写真を指して、「古いのよ」 昭和2年創業の中華料理の老舗だって、知らんかったわ~
ご馳走さまでした!(^^)!おいちかった(^_-)-☆
大阪市浪速区元町1-3-17
- 関連記事
-
スポンサーサイト
| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)
テーマ:こんなお店行きました - ジャンル:グルメ
|