fc2ブログ
♪ななつぼし☆World~楽しく、いっぱい遊びまひょ!♪ 
 created by ななつぼし☆

インフォメーション①

ご訪問ありがとうございます
ごゆっくり楽しんでください♪難しい話は嫌いです(笑)


最近、悪質なTB&コメントが増えてきましたので、承認制にさせていただきます。また、要旨に合わない内容についてはこちらで削除する場合があります。
悪しからず。。。

インフォメーション②

CTRLキーを押しながら、マウスのホイールを回す(後or前)と文字や表示が大きくなります。

写真をクリックすると拡大します( ↑ 知ってるって!(笑))

プロフィール

ななつぼし☆

Author:ななつぼし☆

いつの日も どんな時でも みんな仲良く こころの旅を続けていけるような 人生の旅人でありたい と おいらは思うのよん

棲家は高槻です

マイプロフィール

呑みすぎるとこうなるん
呑みすぎるとこうなるん
ビール笑

Amore、Cantare、Mangiare !(アモーレ・カンターレ・マンジャーレ!)いい恋をして 楽しく歌って 美味しいものを食べりゃ~ 人生言うことなし!明るく陽気にいきましょう!!

人生に どう感動しようかと 楽しんでいる最中です。。。

ブログ内検索

Baden谷九

同窓会レポ

トリップアドバイザー

トリップアドバイザーにお勧めブログとして認定されました。

カレンダー(月別)

09 ≪│2023/10│≫ 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

Present time

Lc.ツリーカテゴリー

最近の記事+コメント

Notice!

お店の味に関する感想は、あくまでも個人的な嗜好によるものです。
ご理解いただきますよう、お願い申し上げます。

※お店の情報につきましては、変更(料理・値段・お店の有無)されている場合がありますので、お出かけの際は事前にご確認くださいませ。

月別アーカイブ

リンク

Lc.ツリーリンク

最近のトラックバック

今日はどんな日?

人生が輝き出す名言集



presented by 地球の名言

QRコード

QR

ケイタイからもどうぞ!

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログ

http://blog.fc2.com/

C-PREVIEW

RSSリンクの表示

四季の花時計

 

     
  ♪ななつぼし☆World~楽しく、いっぱい遊びまひょ!♪
趣味の◆お笑い◆落語会◆アート◆Zゲージ◆グルメ・飲み歩き~散策(高槻・茨木など)◆料理◆街ゆけば(北摂・大阪・京都など)◆人間ウォッチング◆音楽◆オーディオ◆ファッション◆などを明るく、楽しく、おしゃべりするサイトざんす!!・・・まぁ 自分史です。。。
 
     


寿司&居酒屋『びーワン』~高級料理屋にも負けてませんよ!!  【2010/01/28】 グルメ(飲食) 高槻・居酒屋&和食

第519回田辺寄席・昼席が終わったのが16:40
寿司&居酒屋『びーワン』を予約しているのが18:00~
阪急富田とJR摂津富田を結ぶ商店街の並びにあるファミマの下、 地下1階(B1やから『びーワン』(笑))にある隠れ家的呑み屋です。が、予約が取れない人気店・・・???隠れ家ちゃうんちゃう(笑)

じゃじゃん!5分前に着きました( ← 自画自賛します。すんばらしいやん!!(笑))


予約の内容は2000円&3000円の鍋コースの中間をお願いして2500円に。
プラス1500円で呑み放題付にして一人4000円。
時間制限のことはおっしゃらなかったけど、実際には18:00~21:00の3時間でした。

呑み放題はソフトドリンク・ビール・チューハイ・日本酒・指定の焼酎(半分以上の銘柄)から選べます。指定の焼酎なんか面白いですね~。棚に並んでいる一升瓶を持ってきて呑むセルフ方式。


今年もいっぱい遊びましょう!と5人でかん~ぱい!!!

すでに鍋の用意はしてありました。
そこへ大根サラダと生ハム登場。お刺身の盛り合わせもやって来ましたね。
またまた豚しゃぶサラダ登場・・・魚だけでなく、これも評判よかったな~


・・・・・ぎょぎょ!!(魚魚とも書く(笑))生ウニの木箱と中トロも。
魚介類の仕入れが新鮮なだけあって、そんじょそこらで食べられないお味にびっくり。
それも質が高い・・・高級料理屋にも負けてませんよ!!!


大きな焼きタラバガニに大きな手羽先唐揚げ・・・これらも、うっまい!!!
何しろ、かなりのボリュームなのでこの時点で全員まんぷくに近い(笑)


鍋の鯛がお皿にドカッ!!野菜類も大きなドンブリにてんこ盛り!!
〆は雑炊(うどんも選択できます)
・・・もうあかん、、、お相撲さんのお腹みたいや(笑)

うわさ通りの味・ボリューム・コスパに驚きを隠せない一同。
この日も予約でいっぱい。こりゃ、予約が取れないお店で有名なのが分かります。
以前、予約なしで2回ほど訪問したけど、そのどちらも予約でいっぱい。
「○○さん(わたし)、よく予約が取れましたねぇ」
「偶然、取れたみたい」


いや~、山ほど呑んで山ほど食べたのに、2軒目に『平吉』に行くとわ(笑)


高槻市富田町1-13-1 ウエストビルB1F

関連記事
スポンサーサイト





| TRACKBACK(0) | COMMENT(0)

テーマ:おいしい店紹介 - ジャンル:グルメ

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://7boshi.blog83.fc2.com/tb.php/997-a1c1ef21
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)